パルマ‐二度咲きスプレー菊‐の様子、半透明プラ鉢6cm100個購入
2012/05/23 (水)

hare.gif 晴れ。
AM7時20分現在、18.8℃。
挿し芽以外全ての菊に大菊アミノ1,000倍、ウルトラキング1,000倍、大菊パワーアップ1,000倍の混合液肥を与えた。
5月13日挿し芽にダイソーミニ水切りかごを被せて管理する。

帰宅後、5月13日挿し芽を確認。かなり萎れている。
21時になっても戻らないので、メネデール100倍、タチガレン1,000倍を葉面にスプレー。
5月8日挿し芽もかなり萎れていたので、普通の水をたっぷりと潅水した。

下の写真は、パルマ‐二度咲きスプレー菊‐の様子。
4月21日に採穂して挿し芽した。
6月開花の予定だがまだ蕾は着いていない。

4丁目さんの日記、掲示板で触れられていた、半透明プラ鉢6cmを購入。
そんなに数は必要じゃなかったが100個購入。
今週末のポット上げから使ってみようと思う。

知人から菊の挿し穂を貰った。どんな菊かは分からないらしい。とりあえず水挿しにする。
これを不明Cと呼ぶことにする。

22時40分現在、20.2℃。
今日の最高気温、29.1℃、最低気温、15.0℃

夏岬、パルマ、黄色寒菊(仮称)の様子 4月25日(水)
5月8日挿し芽の様子、4月15日、21日挿し芽のポット上げ、挿し芽苗植え替え、5月13日挿し芽 5月13日(日)

i0 i1 i2 (1) 2012年05月22日撮影
パルマ‐二度咲きスプレー菊‐の様子。

(2) 2012年05月22日撮影
パルマ‐二度咲きスプレー菊‐の4月21日挿し苗。

(3) 2012年05月23日撮影
半透明プラ鉢6cm。
ダイソーで買った6cmポットに丁度入ります。

 
jinzoT7の洋菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]