| ./01.html | 古土発酵 |
| ./02.html | ススキ発酵 |
| ./03.html | 古土は水が多過ぎ |
| ./04.html | 今日も古土について |
| ./05.html | 冬至芽の様子 |
| ./06.html | 購入苗の手入れ |
| ./07.html | 「モミガラ発酵リン酸?」を仕込む |
| ./08.html | 草花播種 |
| ./09.html | 冬至芽格上げ |
| ./10.html | 稲の苗のハウスへビニールかける |
| ./11.html | 購入苗5号へ |
| ./12.html | 5号鉢の様子 |
| ./13.html | 菊用発酵土 |
| ./14.html | 冬至芽の格上げ |
| ./15.html | 精興園苗届く |
| ./16.html | 発酵ススキの手入れ |
| ./17.html | 総会 |
| ./18.html | つくりたくないもの |
| ./19.html | 古土発酵終わる |
| ./20.html | さし芽 |
| ./21.html | 稲の種まき |
| ./22.html | スリット鉢 |
| ./23.html | 稲の苗 |
| ./24.html | ハクサイ |
| ./25.html | そのうち挿し穂が取れそうなもの |
| ./26.html | さし芽の様子 |
| ./27.html | 無題 |
| ./28.html | ビニール掛ける |
| ./29.html | 野菜種まき |
| ./30.html | 2回目のさし芽 |