| 2010/04/13 (火)
曇りのち雨 朝の気温 1度
古土発酵@ 20度(管理終わり車庫へ移す) 〃 A 33度(草花トンネルへ移動)
草花用で十分リハーサルしたので、菊用発酵土を始めました。
材料は表の通りです。古土が不足のため赤玉土を使いました。(約15リットル入り18.5袋出来る)
| 資材名 | 数量 | 備考
| | 古土 | 140ℓ | -
| | 赤玉中粒 | 56ℓ | 古土不足のため
| | ピートモス | 40ℓ | 牛ふん止める
| | 苦土炭カル | 1.5kg | ピートモス対応の石灰
| | モミガラ | 30ℓ | 湿ったもの
| | クンタン | 20ℓ | -
| | バットグアノ | 10kg | -
| | 鉄力あぐり | 1.8kg | -
| | 米ぬか | 30ℓ | -
| | コーラン | 800g | -
| | 砂糖 | 800g | -
| | 水 | 55ℓ | 予定は60ℓ
| | 木酢 | 200cc | - |
-
|
(1) 赤玉土にバットグアノの一部を絡める
(2) 一昨日5号へ植えたもののうちビッグドーム菊
(3)
|
|