菜園の四季と菊づくり日記

2014/05

./01.html中幹種の挿し芽が前回より元気です。午前中にキュウリの移植とトマトの追い結びをして、午後から長幹種の挿し芽をしました。
./02.html菊作り教室用の挿し芽ポットを用意し、用水路から水を揚げ、草取りを始めました。
./03.html菊の短幹種の2回目の鉢上げをしました。
./04.htmlナスとピーマンを畑に移植してカボチャの苗を鉢上げしました。
./05.html菊の中幹種の挿し芽をハウスに運び、インゲンとメロンの苗を畑に移植しました。
./06.html懸崖の資材にペンキを塗る準備をし、トマトの追い結びをしました。
./07.html菊の短幹種の3回目の鉢上げをし、第二農園の草取を再開しました。
./08.html懸崖の器材に黒ペンキを塗り、第三農園の草取をしました。
./09.html菊の中幹種を鉢上げし、短幹種を4号ポットと発泡スチロール箱に移植しました。
./10.html昼頃から孟宗竹の切断を始めました。夕方からゴーヤの棚作りを始めました。
./11.html菊の短幹種の最後の鉢上げをし、ゴーヤの棚作りを続けました。
./12.htmlゴーヤの支柱と補助支柱を取り付けました。
./13.html午前中に菊の短幹種を4号ポットに移植し、サツマイモの挿し穂を買ってきました。午後からは中幹種の2回目の鉢上げをします。
./14.html午前中にゴーヤの苗を移植し、午後から懸崖の苗を定植しました。
./15.htmlササゲとゴボウの種を蒔き、菊の長幹種の鉢上げをしました。
./16.html第一農園の草取を終え、第三農園の草取を始めました。
./17.html菊の中幹種の鉢上げ、短幹種の4号ポット移植とだるまの挿し穂を冷蔵しました。
./18.htmlキュウリとアスパラの枝を支柱に結びました。
./19.html剣士を鉢上げし、菊の中幹種を4号ポットに移植しました。
./20.htmlナスに支柱を取りつけて、菊の親株の整理を始めました。
./21.html菊の短幹種を4号ポットに移植し、モロヘイヤとオクラを鉢上げし、菊の支柱に油を挿しました。
./22.html使用済の鉢とポットを消毒しました。
./23.html菊の中幹種を4号ポットに移植しました。
./24.html菊の短幹種を5号鉢に移植して、トマトの追い結びをしました。
./25.html菊の長幹種を発泡スチロール箱に移植し、だるま用に金越山と越山の挿し芽をしました。
./26.htmlササゲ、オクラとスイカの畝の草取をして、水路の掃除をしました。
./27.html菊の中幹種を4号ポットと5号鉢に移植し、スイカ、オクラとモロヘイヤを移植し、カボチャの摘心とメロンのツルの間引きをしました。
./29.html菊の情熱の鉢上げ、剣士と中幹種の移植をしました。
./30.htmlササゲの苗を移植しました。
./31.htmlナスの追い結びをし、第二農園と第一農園の草取をしました。