黄化葉巻病
2005/06/19 (日)

hare.gif ・トマトを全て抜く
・福種袋から貰った「キクウリ」と「バターナッツ」と「ゴーヤ」「白エゴマ」を播種 ちょっと遅いかな?
キャベコンの「札幌大球甘藍」蒔き時のようなので蒔種。今度こそ20kg!\(^o^)

--------------

安売りデルモンテトマト苗は、もともとおかしかったけど、どんどん異様になってきた。
黄色く、葉脈だけ緑になり端が縮れ、育たない。 調べたら黄化葉巻病だったようだ。
この病気は治ることはなく、周囲に広がるのみなので全滅の前に早期に抜去するしかない。

ホムセンの人も知らないのだろうけど、こんなに重要なウィルス病の苗を売るのって。
思い出せば、他のトマトも全部こんな感じだった。安物買いの銭失い、と言う話ではない。

トマト産地である熊本県は撲滅のお願いを告知までしている。ここ「黄化葉巻病とは」

<内容抜粋>
トマト栽培に多大な減収という被害をもたらすことから
産地の存続をも左右する深刻な問題となっています。
市内の家庭菜園において多くの発生がみられ、病気の蔓延が心配されています。
市民の皆様のご協力をよろしくお願いします。


買った自分が勉強不足なのが一番悪いと思うけど、いくら安売りホームセンターでも
伝染病の苗でまで儲ける必要があるのか。周囲に蔓延したら?社会的な責任は? 疑問に思う。 

--------------
父の日のお礼に千葉の義父から電話があった。来月再入院するらしい。
さすがに今回は落ち込んでなかなかこちらに言えなかったらしい。
来月はまた時間が空き次第千葉に行くことになると思う。
先週ゆっくり休めてかえって良かった。来週は仕事をさくさくと進めよう。

i0 i1 i2 (1) 黄色くなって葉の周辺が巻く、名の通りの黄化葉巻病
(2) 同時に購入した計3本ともおかしいので、ビニールに入れ焼却処分。
幸い近くにトマトを栽培してる人が居ないのでその点はよかった。
(3) 発芽しないと思っていた「スクナカボチャ」「オクラ」「インゲン」
「下仁田ネギ」が発芽していた。枯れて跡形もないと思っていたサツマイモも
端っこから葉が出てきた。  嬉しい(^o^)
 
マメダ丸の菜園記録日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]