粘土について
2012/03/12 (月)

菊日記仲間の精興大臣さんが粘土の事を日記に取り上げてくださった、私がもっと詳しく解かり易く書かないといけないと反省して数日の間に何度かインターネットで検索を試みるが余り詳しく植物の栽培に直接結びつく粘土について書いてあるページが少ない・・(アブラ粘土や、紙粘土等があるが・・)検索をしたところ私が過去に書いた日記の掲示板や日記の書き込みがトップに出てくる・・・・・(苦笑い)

粘土を詳しく書いてあるページ

ここ

3年ほど前の私の日記(尻切れトンボの)がこれです
ここ

9年近く前の掲示板の書き込みが:::::

[7331へのレス] Re: ハードニングについて 投稿者:植える花夢 投稿日:2003/09/16(Tue) 07:23

ちびた様、皆様、おはようございます。
菊作りも、菊に花芽がつき始め、一番手のかかる時期に入り、5号鉢での福助作りが中心で、菊仲間の中ではさほど多くない鉢数の、500鉢ほどしか作っていない私の菊も、、鉢の上に唐傘を広げたように葉が大きく育ち、それに水を与えるのには、いちいち葉を手で持ち上げ、まず鉢の半分に水をかけ、鉢を回して、また葉を持ち上げては残りの鉢の半分に水をかけるというような作業なので、朝の水掛だけでも3時間はかかってしまいます。また、わき芽もどんどん伸びる時期なのでそれを指先で折りとる、文字どうり、手入れににも時間を取られ(結構育ちが順調なので楽しんでいますが)パソコンの前に座る時間がなかなか作れないので返事が遅れて申し訳ありません。

スピンアウトは鉢に吹き付けてある薬品が(銅の化合物らしい)がそれに触れた根を焼いてしまうようで、鉢の周りを根がぐるぐる回る、いわゆる根鉢ができるのを防ぐ働きがあるのと、根が鉢の側面で切られた状態になるため、鉢の中に新たな根が数多く育つことになるので、(ちょうど1本だけ育っている菊でも、芽先を摘まれるとそこから何本も、わき芽が出てくるのと同じ原理)植え替えたあとの育ちが今のところとても順調です、しかしこれは鉢植えの菊の場合ですが。

土麹作り頑張っていますか、ご苦労様です、私は11月の下旬頃から始める予定です、来年の菊用と菜園用合わせて10トンの大型ダンプ一台分ぐらい予定しています、その前に「世界一の土」作りの画期的な方法を菊の世界に発表する予定でおります。
菜園にも利用できるはずなので、ここにも書き込みますので、お楽しみに・・・・

その予告編、鉢やプランターに使う土は畑や田と違い、水はけが良く、水もちも良くその上肥料を捕まえて置く力も必要です、そのような土は自然界には存在しないために、腐葉土や、赤玉土などいろいろな材料をブレンドして使っているのですが、その材料の赤玉土が問題なのです、関東ローム層といわれる火山灰土なので燐酸を捕まえる力がとても強くてあまり良い土とはいえないのです。
世界でも特に生産性の高い土の一つにウクライナの黒土帯が有ります、ここの土は「土の王様」とも呼ばれ大変肥沃で、肥持ち良い土です、なぜ?、というとその土に含まれる粘土に秘密が有るのです、ここの粘土はモンモリロナイト(モンモリン族)と言う粘土を多く含んでいるのです。
それでは日本の土は、といいますと、赤玉土に含まれる粘土は、アロフェンと言う粘土で、火山灰土でない日本の土に多いのはカオリン族の粘土です、どちらも肥料を捕まえておく力(塩基置換容量)がモンモリン族と比べるとけた違いに小さいのです。
それでは、その土を輸入すればいいのですよね。
お金持ちの国、日本ではもうすでに、輸入しています、それもたくさん、たくさん、大量に、そして土木作業現場や、鋳造や高級化粧品などにたくさん使われています。
それを利用しない手は無いですよね、ではどこで買えばいいのか?・・・・
もちろん近くのホームセンターで必ず売ってるんです、それがとても安い値段で、10リットル500円以内で、しかし意外な用途で売られています、興味のある方はぜひ探してみてください。

ヒントです、モンモリン族の粘土はベントナイトと呼ばれています


23時30分 参照回数 累計:286231 本日:264 昨日:105

i0 i1 i2 (1) 最近私が畑を再開する場所の放射線量が市内でも屈指の高線量のホットスポットであることがわかった・・・・
2〜3ヶ月前から放射線量を測って新聞で発表するいわき市の0,17マイクロシーベルトに対して約3倍ほどの0,48シーベルトほどである事は前に日記に書いた・・・それが一昨日の新聞で1uあたり10〜30万ベクレルと言う高濃度の汚染地区だと言うことが・・・・・

除染対策の一つとしてまず住まい周辺の木々の伐採を始める・・・・今日家の裏の樫の木7本と14〜15メートルほどに伸びた桜を切る・・・
(2) 家の裏に植えてあるブルーベリーはバケツに4〜5杯程もの沢山の実をつけるのだが今後10〜20年ほどは食べることは出来ないと判断してブルーベリーの木をそのままにした上に木を切り倒した・・・午後から一時的に霙が・・・・・・
(3) それで車で切り倒した木の枝の一部を運んだ後、引越し中の畑から土を土嚢袋に30袋ほど運びジャガイモ植え付け用地に空ける・・・
 
 植える花夢流・・・花と生活を楽しむ・・・
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]