月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[6926] 地這きゅうりのつるについて 投稿者:常夏 投稿日:2003/07/11(Fri) 11:53
みなさんこんにちは
私は、グアムで自給自足を夢見て地這きゅうりを種から育てています。つるがあるのですが、支柱を立ててあげた方がいいのでしょうか?地這きゅうりには、つるがないと思っていたのでどなたか教えてください。


[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:リバーサイド 投稿日:2003/07/11(Fri) 12:46
つるがあるのは敷き藁なんかにつかまる為でしょう。スイカにだ
ってつるはありますから。
地這品種を支柱仕立てにすると収穫が少ないと言われますが、
地這品種でも立ち作りもできるものもあると種苗店の人が言って
いました。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:カズ 投稿日:2003/07/11(Fri) 12:55
地這品種は主枝より子枝の方が沢山成る品種です。
主枝は途中でカットし子枝をのばします。
だから、支柱を立てると次から次から脇枝が伸びてそこにきゅうりが出来ていきますから、ジャングルになります。だから、地を這わすだけのことです。
たぶんm(__)m
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:KODA−MAN 投稿日:2003/07/11(Fri) 13:09 <HOME>
常夏の常夏さん、こんにちは。
いいロケーションでの野菜作りは気持ちよく、畑の作業が出来ることだと思います。こちらは梅雨空で気持ちも沈みがちな日々を送ってます。
読んで字の如くで、地を這う 株ごと這ったら、気持ち悪いですが。キュウリは一日で大きくなりますから、葉の裏をよく点検して、食べごろで採ってください。一日見過ごすとギョです。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:リバーサイド 投稿日:2003/07/11(Fri) 14:53
単に脇枝が伸びるだけなら、キュウリネットを立てて、立ち造り
にすればいいような気もします。別の要因があるような?
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:常夏 投稿日:2003/07/11(Fri) 16:15
納得のいくアドバイスをありがとうございます。暑いので昼寝してる間にレスが付いて感激しています。きゅうりの他に自分で食べたカンタロープメロンやマンゴーの種をまいて育ててますが実をつけてくれるかどうか、実験してます。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:KMB 投稿日:2003/07/11(Fri) 22:43
常夏さん 皆様 こんばんは、
私もグアムにはタロフォフォとデデドにお友達がいるので、良く遊びに行きます。お好きなら、ゴーヤなんか いいかもしれません。(お友達の家の庭に野生のものがなったことがありましたし、よく野菜のスタンドで売っています。)あと、激辛の島唐辛子らしき小さな唐辛子も庭に植えていることが多いです。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:カズ 投稿日:2003/07/12(Sat) 01:05
リバーサイドさんこんばんは
上に書いたことは、本にも載っていますので間違いないことと思いますが、でも、たぶんとしておきます。

さて、私も今年きゅうりの苗を四本買って植えたんです。
私は、普通のキュウリだと思っていたので、脇枝に一個か二個成らせその先は切り落としていました。
なぜか主枝にはあまり成らないので脇枝をほおっておくと脇枝に沢山成ってくるのです。
たぶん、地這種だったのではないかと思うのです。

地這種の利点、うどん粉病になったのですが古い葉、悪い葉、うどん粉病の進んだ葉はどんどん切り取れます。枝ごとでも、なにせ、次ぎから次ぎから青々とした新枝が出てきて、実をつけてくれます。

当然わたしもこれを立ち作りしました。
ジャングルです。ツルおろしも出来なくなりました。
この種は、一本でも相当だと思えます。これを四本植えましたからツルの塊になってしまいました。
やはりこの手は、地を這わせる方がキュウリにとって健康的で小作人、カズも楽のように思えます。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:リバーサイド 投稿日:2003/07/12(Sat) 07:08
カズさん、こんにちは。
夏の暑い時期に這い作りにすると暑さや乾燥に対して有利だそうです。
また、カズさんがおっしゃるとおり、地這い種は親蔓一本仕立てでは雌花のつきが悪く、ムダ花が多くなるので子蔓や孫蔓のあちこ
ちについた雌花の果実を収穫することで、 最終的な収量を多くす
るようです。以下種苗店のHPです。
http://www.saitama-j.or.jp/~tanet/yasai/Spring/jihai_kyuuri.html

昨年在来種の三角キュウリを支柱で作りましたが、確かに実が飛
び飛びに出来て効率が悪い感じがしました。タネをくれた人は立ち
でも這いでも出来ると言っていましたのであまり気にしませんでし
た。

今年は4月に買った苗を4個植えましたが、根を傷めたようで活着
しませんでした。トマトのような感覚で回りの土を押し付けるとよ
くないようです。先月4葉キュウリを播きましたが、スイカの陰に
なってイマイチ伸びません。苗作りもノウハウなんですね。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:常夏 投稿日:2003/07/12(Sat) 07:22
皆様 おはようございます。カズさん、地這きゅうりは、一本でも
十分でしたか。私は、7本植えてしまいました。主枝には、実がつかないという事ですが、何節ぐらいで摘心したら良いのでしょう?

今、本葉が6、7枚です。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:常夏 投稿日:2003/07/12(Sat) 07:30
リバーサイドさん、おはようございます。種苗店のHP参考にさせてもらいます。(^0^)
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:めぐ 投稿日:2003/07/12(Sat) 16:15
こんにちわ!

私はNYで地這きゅうりで頑張ってます!
昨年に引き続き今年もです!
私の場合は支柱を立ててやってますよ〜
ここの皆さんに助けられながら頑張っています♪

常夏さん頑張りましょう!^^
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:常夏 投稿日:2003/07/13(Sun) 07:08
NYのめぐさん、こんいちは。

やっぱり日本のきゅうりが食べたいですよねー。
日本の種でもグアムの気候で育つとアメリカ産のようなのになって
しまうのかな?アメリカ産のは、収穫が間に合わなくて大きくなったのが出まわっているのか?結果が楽しみです!(^ー^)

[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:リバーサイド 投稿日:2003/07/13(Sun) 19:30
今ごろ種苗店に並んでいるキュウリのタネには関東で8月まで播
種できると書いてある品種を見かけました。
確かに、立ちでも這いでも栽培できると書いてありました。
す。
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:カズ 投稿日:2003/07/14(Mon) 11:16
常夏さんこんにちは
リバーサイドさんのご紹介のページに載ってましたね。<摘心>
主枝(蔓)に実が成らないのではなく数が少ないのですね。
4本と思っていたのですが、3本でした、普通(1)と地這(2)が混ざっているようです。

一本で十分かという質問ですが、これは現在不明のため相当と書きました。
同じように剪定したのに子蔓の勢いが、まるで違うようです。
3本とも普通種と思っていましたから、かなりばっさり枝葉を切り落としました、今徒長段階です。
新枝の勢いと、あかちゃんキュウリの数を見るとそう思います。

現在子蔓の収穫段階になっています1日平均3本程度で新蔓はまだ増えています。だから収穫量も増えていきそうです。普通種は余り期待できそうにありません。
一家庭で1日キュウリ何本が十分なのかは個人差がありますが、当家では1日2本までで十分です。地這種2株が適当かなと思います。

現在成長蔓の行き場がなくなってしまい、もう野放しです。
肥料不足でしょうか蔓の塊になってしまうと、キュウリは曲がるし(へぼ)葉は破けるし髭が他の蔓の首を絞めるし、手が付けられません。

地上約2メートル先から蔓の行き場がなくなり、蔓の塊になり蔓おろしも出来なくなるため、普通種は立てて蔓おろしをし、地這は思う存分地を這わす方が向いているようにも思います。

地這2本で四苦八苦ですから7本の地這を立て、しかも隣接していると・・・?(~_~;)
[6926へのレス] Re: 地這きゅうりのつるについて 投稿者:常夏 投稿日:2003/07/17(Thu) 08:10
カズさんこんにちは。
家のきゅうり達は、1メートルぐらい離れていますし、ド素人の私ですから、植える時に穴を掘ってそこにつぶつぶの肥料をあげて、日当たりもそれぞれ違うので成長が違っています。摘心すると、本当に脇芽がよく出て、そこに赤ちゃんきゅうりが(^ー^)

雌花(赤ちゃんきゅうり)に花が咲くと あと何日ぐらいで初収穫?

グアムは、結構雨が降ると強風強雨、台風だとコンクリートの電柱さえ倒されます。青い空、ここ2.3日見てません。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ