月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[4747] 教えてください 投稿者:もん 投稿日:2003/02/20(Thu) 19:27
はじめまして。

なんていう野菜か分からなくていろいろ検索してて、こちらを見つけました。どうかお力添えを!!!

まびきした春菊と間違って買ったのですが、いざ使おうと思ったら春菊のニオイでない!
茎はそれこそ間引きしたものくらいで、葉は春菊に似て、においは特徴ありません。なんなんでしょ〜。どうやって食べたらいいんでしょ〜。

買ったお店(物産市)が次に開くのは土曜日。なんだかまちきれなくて。どなたかご存知の方、教えてください。お願いします!
[4747へのレス] はじめまして 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/02/20(Thu) 19:35
春菊似の匂い無し・・ですか。うむむ。
とりあえずお浸しなんてどうでしょう。^^;

もし、とっても気になるなら
画像掲示板があるので、そこに写真を貼って下さったほうが
わかる人が居られるかも。
炒めて食べたら超美味、とかだったら悔しいもんねー。^^
[4747へのレス] 見てください 投稿者:もん 投稿日:2003/02/20(Thu) 20:08
画像掲示板のほうへ写真のせました。
どなたか、お心当たり、ありませんか???
[4747へのレス] これですねー 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/02/20(Thu) 22:31
http://mamedamaru.dip.jp/joyfulimg/355.jpg

うーん。大根の間引き菜?京菜?壬生菜?アブラナ科っぽいような。



[4747へのレス] Re: 教えてください 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2003/02/20(Thu) 22:54
私もいまのところよく分からないです。
菜っ葉類って難しいですよね、種類も多いし..
[4747へのレス] Re: 教えてください 投稿者:ゆかぽん 投稿日:2003/02/20(Thu) 22:59
ルッコラのような気もしますが。どうでしょう?
葉ものはどれも似てるような気がしてなかなか判断つきませんね。
[4747へのレス] すみません 投稿者:もん 投稿日:2003/02/21(Fri) 11:53
みなさん有り難うございます。
食べちゃってもいいのだけれど、ほんの少しの勇気がなくて(笑)、明日その買った店が開くので確認してみたいと思います。
近くの生産者が持ち寄って売っているようなお店なので、うっかり野菜名書くの忘れたんでしょうね〜。おばちゃん、頼むよ〜。
[4747へのレス] 何だろう…? 投稿者:みぃ 投稿日:2003/02/21(Fri) 14:56
ワイルド・ロケット(ルッコラ・セルヴァティカ)そっくりに見えるのですが…。
http://www.sgaravatti.net/ita/prod/aro08.htm

でも、特に香りがないなら違うかしら。
もしそうならばルッコラの野生種なので、普通のルッコラよりさらに強い香りがするはずですから。

あ、でも肥料たっぷりで早く育つようにしちゃうと香りは弱くなるので、一概には言えないかも。
(スーパーで売ってるルッコラ、香り薄〜いですものねぇ。あれじゃただの菜っぱだ)

余談ですが、私は初めての野菜はとりあえず一口だけ生でかじってみて、調理法を決めます。(^^;
[4747へのレス] おお〜 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/02/21(Fri) 18:10
ホント、そっくり。野生種なんてあるんだ。
ルッコラはパスタに合うよね。香ばしいゴマ味むんむん。

田舎の特産市って農家の方の意外な趣味の野菜が売られていたりするので
要チェックですねー。(以前コールラビが20円だったかで売られていたなぁ・・)
[4747へのレス] おおっ 投稿者:もん 投稿日:2003/02/21(Fri) 19:02
みぃさん、ほんとだ、すごい似てる!
ありがとうございます。
今日のサラダに入れてみよっかな〜・・・(^^;)

これ、両手の平まわして指がつかないくらいの束で100円だったので、香りうっす〜い育ち方なのかもしれないですね。
[4747へのレス] ルッコラ 投稿者:kazunoko 投稿日:2003/02/22(Sat) 20:38 <HOME>
今日送られてきた野菜とそっくり。
送り主はルッコラとメールくれました。
田舎の野菜市、珍野菜など今まで興味なかったけど
ほんと色々ありますよ。
たいてい一袋100円です。
今年はじっくりチェックして来ようかな。
こちらは開店時期が遅く、6月ごろからなんですけどね。
[4747へのレス] お騒がせいたしました 投稿者:もん 投稿日:2003/02/26(Wed) 15:08
やっと今日、問題の野菜を買った店に行って来ました。

「水菜の若いの」だそうです・・・。
成長したものとこんなに味もニオイも違うのに???って感じですが、断言されたのでそうなんでしょう。ちなみに今日も野菜名は書いてなかった・・・。

ううん、お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
みなさんご親切にありがとうございました。

[4747へのレス] ゴマの香りの水菜 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/02/26(Wed) 16:17
そーかぁ。ミズナとルッコラが交配する事とかあるのかなぁ。

アブラナ科って交配しやすいし自家採種しないから
よくわからないけど・・。

オチまでありがとうございました。>もんさん^^;
美味しかったらまた教えて下さいねー。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ