月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3904] タマネギ苗の大きさについて 投稿者:ぶな 投稿日:2002/10/28(Mon) 18:30
皆さん、どもども。

 またもやタマネギの話題で恐縮です。
よく50〜55日育苗を定植せよとありますが、若苗や老化苗(または大きくなりすぎた苗)を植えるとどのような弊害があるのでしょう?

 というのも今年うちの苗は、気温が高いことと雨が多いせいで徒長気味で大きくなりすぎているのです。一般に定植の目安の根元が5〜7oというと早生の45日育苗でそんなもんです。中生、中晩生で50日くらいでそれくらいのサイズになりそうです。
加えて関東は週末になると雨続きなので、晴れ間を狙うと50日未満の苗を定植するようなタイミングになるのです。すでに超極早生と早生の2種類は定植しました。

 結果的に早く撒いてしまったのと同じ状況になってるような気がして、来春の塔立ちがちょっと気になる今日この頃。(^^; 答えにくい質問だと思うのですがどなたかアドバイスくださいませ。

参考;超極早生(中原採取場センチュリー2号)8/31播種・10/20定植。早生(タキイ・チャージ)9/7播種・10/27定植
今年に限ってはこの条件だと早かったかなぁ。ちなみに畑は埼玉の三郷です。
[3904へのレス] Re: タマネギ苗の大きさについて 投稿者:マンタロウ 投稿日:2002/10/28(Mon) 20:32 <HOME>
ども!こんにちはです。 オイラの地方では、雪がすっごい積もります。と、いうことで、若苗だと雪に負けてしまいつぶれてしまったり、とけちゃったりします。老化苗(徒長苗)だと、早々ととうだちが始まり、貯蔵性がめっちゃ悪くなります。 だいたい鉛筆ぐらいが定植時期となります。 こんなとこです。
[3904へのレス] Re: タマネギ苗の大きさについて 投稿者:tkt 投稿日:2002/10/30(Wed) 05:36 <HOME>
ぶなさん、マンタロウさん、おはようございます(^.^)

たまねぎ苗についていろいろ話題はつきないですね♪
さて、苗の大小と、育苗日数についてお話しますと、

大苗…選別しやすいので、揃った生育となりやすい。しかし生育が進むため翌年の「とう立ち」が起こりやすい。
小苗…選別しにくいので、不揃いの生育となりやすい。とう立ちは少ないが降雪地では立ち消えしやすく、球が小さいため翌年の収穫量は少なくなる。
育苗日数短(45日未満)
 発根力が旺盛であるので活着は良好。その後の生育も旺盛となり収穫量も多い。ただし定植が早いと生育が進みすぎてとう立ちしやすい。
育苗日数長(55日以上)
 発根力が悪いので活着が悪い。その後の生育も悪く収穫量は少ない。定植日が遅いとますます根張りが悪くなり降雪地では立消えすることも多い。
という関係になります(^-^)

降雪地ややせ地では大苗を遅く植えるより、若苗を適期〜やや早く定植したほうが生育が安定しやすいでしょう。根張りがよければ耐寒性が増すので降雪地でも立消えは少なくなります。
は種期については、一般に中生の泉州黄では福岡〜大阪で9月中旬、関東で9月上旬、北陸〜東北で8月下旬ころになります。晩生種はこれより1週間ほど遅くまき、早生種は1週間ほど早くまきます。しかし近年は暖冬傾向なので秋の生育が進みやすいためやや遅くまくほうが良く、特にF1品種は生育旺盛なので適期より4〜5日遅くまくほうがいいようです。
[3904へのレス] Re: タマネギ苗の大きさについて 投稿者:ぶな 投稿日:2002/10/30(Wed) 19:51
マンタロウさん、tktさん、どもども。

 マンタロウさんちって不思議ですねー。菜園全体でどれくらいの広さなんでしょうか?ズッキーニの栽培の様子は圧巻でした。(^^)それにしても雪が降らないってことのありがたさを感じさせられます。

 tktさん、詳細に渡るご説明ありがとうございます。
そかそか、小苗だと選別できないかぁ、、、、言われてみればそうだな。だとすると大きい苗に挟まれた小苗は養分や日照を取りそびれて小球になりそうですね。
どちらにしても今年のうちの場合は早播きと同じような条件に相当しそうですので来春の搭立ちは例年よりは増えそうです。ま、そんときゃネギ代わりに食べちゃうのも一興ですね。(^^)
[3904へのレス] Re: タマネギ苗の大きさについて 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/10/31(Thu) 05:54 <HOME>
ぶなさん、tktさん、みなさん、おはようございます。

ぶなさんとこのは、苗が大き過ぎてるみたいですが、うちのは
プランターに蒔いたのが、思いのほかたくさん発芽したもので、
30日余りとまだ少し小さいのですが、昨日約270本は
50cmくらいの畝に3列に定植、残りの約450本は仮植え
してきました。

tktさんの話では、余り小さくての定植も、とう立ちが早い
みたいですので、覚悟しておかねば・・・
確かに小さいと、植えるときはチョット手間ですが。
[3904へのレス] アノ・・大きくならないのですが(^^; 投稿者:エーディン 投稿日:2002/11/03(Sun) 00:07
たまねぎなみなさま

 横からおぢゃまします。

 あの・・苗が大きくならないという、私はいつも逆の悩みでして・・。
 たまねぎの育苗に成功したことがないのです。

 品種特性や、地域の播種時期に合わせて蒔いたもので、一番
 早い子は、もう播種から60日近く経っています。ですが、
 直径5ミリはおろか、3ミリくらいでしょうか。長さも10センチ
 程度です。芽ネギか? って感じなんですが・・。

 毎年これで、仕方なく定植せず、そのまま間引いて春まで
 おいてしまいます。収穫量は少ないですね・・。で、結局
 苗買ってしまうんですが。

 周囲の畑(素人)見ても、家のが小さいとは言えない感じです。
プロの方も(タマネギのプロではないけど)移植はしないと
 言ってました。神奈川ですから、寒冷地って事はないんですけど。

 追肥なんかもしてるんですけどね・・。一体どうやったら育苗
 45日とかで、売ってるような大きさにできるのでしょうか。
 どーか、教えてやって下さいませm(_ _)m

月間目次 次の記事 前の記事 トップ