月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[2582] 狂牛病 投稿者:ひろ子 投稿日:2001/09/18(Tue) 21:57
今日の新聞に牛コップン99年より使用禁止って、
新聞に出ていましたが今年より使用禁止強化って
でも牛糞は良いのでしょうか?
それは関係無いのかな―――心配です。
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:nova 投稿日:2001/09/19(Wed) 00:04
NHKの日曜日の夜の番組で狂牛病をやっていました。
英国やヨーロッパで狂牛病や病死した牛の骨や肉を肉骨粉として豚や鶏の飼料用に世界中に輸出していたのです。
その頃人間への感染、種を越えた豚や鶏への感染はないとされていたようなのですが、だんだん分かってきてEUへの輸出は取り止め、変わってアジア、アフリカに輸出先が変わったと伝えてました。英国からは日本にも輸出したとの記録があるのですが日本の農水産省の答えはあやふやでした。
英国ではかなりの人が発症、死亡していてこれからどれだけの人が発症するか予想もつかないとのこと。治療法もないとのこと。若い人が痴呆症状となり死んで行く様を写しだしていました。
発症までもかなりの潜伏期間があるとのことでした。
すごいこわい事だと思いました。
ほんとに牛糞はどうなんだろう?
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:patch 投稿日:2001/09/19(Wed) 08:17 <HOME>
本当にどこをむいても怖い世の中です。
現在も県内に疑いのある牛が、北海道から出荷されているとわかり、牛肉には手が出せません。それより恐怖を感じるのは、ハンバーガー大好きだった私の食生活です。かれこれ20年も食べているなあ・・・そういえば最近ボケが激しいし・・・このニュースもあちこちに影響するでしょうね。
そのうち、「飼料までしっかりした牛のフン」が登場するかも。
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/09/19(Wed) 10:44
見た、NHK。怖かったねぇ。テロップでは戦争がどうしたこうしただし
牛はよろめいているし。史上最恐の番組ー(T_T)

>ほんとに牛糞はどうなんだろう?
病原体はタンパク質なので植物がそのままの形で取り入れる事は
ない(と思う)けど、付着はするよねぇ。ニクコップン肥料とか
あるらしいし。ホント、右見ても左見ても落ち着かないねぇ(T_T)

でも、日常の食材にも変異原性は多少あるし
あまり気にしたら胃病で死ぬ方が早そうだし・・まぁボチボチと・・
とりあえず野菜は良く洗って食べようっと・・。
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2001/09/19(Wed) 20:13
これは噂であって欲しいのですが、一時(2年ほど前)、酪農家や
酪農関連の業者の間で、九州で狂牛病にかかった牛が見つかったけ
ど、何者かによって事実が握り潰されている という話が流れま
した。関係者には、結構、有名な話のようですので、業界の人なら
一度は耳にしたことがあるのではないかと思います。

真偽のほどは分かりませんが、昨今のお役人をみていると、噂は
本当だったのかもなぁ...と思えてきます。

ところで、牛乳は大丈夫なんでしょうか?
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:みぃ 投稿日:2001/09/19(Wed) 20:36
狂牛病。わが家では今回の騒動が起こるずっと前からわりと身近な問題でした。
というのも、うちのダンナは数年前にヨーロッパで大騒ぎになっていたちょうどその頃、
パリに留学中だったのです。
貧乏学生だったので、イギリス製の安いハンバーグのお徳用パックを結構よく食べたの
だとか。そう、クズ肉で作っているような、結構危険なシロモノだったわけです。
嫌な想像だけれど、ものすごく運が悪かったとしたら、その時に感染しちゃって、もう
潜伏しているかもしれないのです。他人事じゃないんです、本当に。
だから、問題のあった牛を「鳥や豚には感染しないから」なんて言って飼料に加工して
しまうこと自体、とんでもない無神経だとしか思えません。
「じゃ、あなたはそれを食べて育った鳥や豚、平気で口にできるの?」と訊きたいです。
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/09/20(Thu) 00:24
牛乳・・私大好き(^-^;毎日飲んでる・・。
これから今より不安な時代になる気がしています。
今までとは比べものにならないくらい風聞や情報が猛スピードで
行き交う中で、何が正しいか、何が大事か、何が本当かを見極める目が
もっともっと必要になってくると思います。
そして、過剰反応しない事も個人的には大事だと思っています。

私はウシは目が可愛いから大好きなのですね。何も悪いことをしていないのに
歩けなくなっている姿は泣きツボに入ります。(ドナドナで泣く奴です)
仔ウシから大事に育てた畜産業者さんの気持ちを考えると、胸が痛いす(>_<)。

早くデーターが揃って落ちつく事を願うばかりです。
[2582へのレス] 狂牛病もうなれちった! 投稿者:エーデルワイス 投稿日:2001/09/20(Thu) 06:24 <HOME>
狂牛病騒動はもう慣れっこ@エーデルワイスです。
わたしはもう1年以上この状態の中に生活してますので慣れてしまったというのが本音です。

でも、ここのところうズーっと、鶏、ぶた、羊、魚しか買わないように気をつけていましたが、
最近うずうずと「牛が食べたーい!」と思い時々買ってます。
ただ買うときはBIO(自然農法)で育てた牛さんを選びます。
スイスはEUに参加してないので、まだ安全かなと思いつつスイス産と表示してあるもののみ購入なんだけど...。
何処まで安全かというと誰もわからないのが恐い。

日本まだ良いよ。魚を日常的に食す民族だもん。こちらは魚が高いし古い(T^T)くぅ->まめさん

狂牛病についてはここ↓も参考になるかしら?

http://eco.goo.ne.jp/science/index.html

潜伏期間は7-10年程と聞いてますが...
こうなったら好きなものをくって悔いなく逝きたいと思います。
当たるも八卦当たらぬも...。
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:しゃどー@農業資材開発 投稿日:2001/09/20(Thu) 08:18 <HOME>
>ohyakusyou2001さん

2年前くらいでに宮崎なら、たしか狂牛病ではなくて
口涎疫だったような。
[2582へのレス] Re: 狂牛病 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2001/09/20(Thu) 19:03
しゃどーさんこんにちは。

口涎疫が噂の途中で狂牛病にすりかわったのでしょうかね。
こういう噂が出るって事は、省庁などが全然信用されていないって
ことでしょうかねぇ..

ところで、くだんのNHKの特集では牛乳は何と言っていました?
>番組をご覧になった方々

話は変わりますが、籾殻薫炭を効率よく作れる道具なんてありま
せんでしょうか?>しゃどーさん
今、ラッパに煙突がついたやつ(正式名称不明)で作っているん
ですが、能率が悪くて...
[2582へのレス] NHKのTVでは・・ 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/09/20(Thu) 19:50
えーと、牛乳の事は触れなてかった気がするよ。>ohyakusyou2001さん

エーデルさん、リンク先すごくわかりやすくまとめてるね!さすが
検索の女王エーデルさん。(^0^)
そうなんだよねぇ、どんな事にも慣れがくるんだよねぇ・・。

まぁお互いせいぜい悔いなく生きましょう、って悔いなく逝んかいっ( ̄◇ ̄;

月間目次 次の記事 前の記事 トップ