次の記事 前の記事 目次
うらしまん〜 投稿者:Ken 投稿日:04月14日(金)10時19分55秒

マメダ丸さんご無沙汰してました。浦シマンになってます〜
接木ナスって通常赤ナスの木を利用するとか聞いたことあります。それとユウガオでしたっけ?
そりゃスイカか?赤ナスの接木って土壌の消毒効果があると聞いたことあります。だからナス科
の植物を5年も経たないうちに連作可能するとか?ナス科のあとはイネ科の植物を植えると土に
とって効果大いうのも本で読みました。でもナスを水耕でやろうというのはせこさん違う、梵天
丸さん すごいですね〜 答えになってませんが台木のワキメが伸びて上がしなびているというこ
とはうまく繋がってないのですね。
私も実は困っていることが1つあるのです。こんなときばかり登場してすみません。
マメダ丸さんとか皆さんの情報をもとに、ナス、ピーマン、カラーピーマン、ルッコラ、バジル
コンパニオンプランツ用のニラと葱すべて発芽してほっとしております。馬鈴薯も種芋で購入し
てきたのを除けば順調に発芽しています。
そこでなのですが、例年実はこまっていたことなのですが、ツクシとスギナの大量発生する畑な
のです。仲良く過ごしたいのですが、さすがにジャガイモや苗の間から顔出されると嫌なもので
す。抑制する方法何かありませんか?


次の記事 前の記事 目次