次の記事 前の記事 目次
寒いですねぇ 投稿者:枝豆 投稿日:02月23日(水)13時47分14秒

もとさんへ
私も北野国から来た者です
向こうの掲示板でも書き込みをしていますよ☆

さうさんへ
家庭菜園の醍醐味でしたらば まずトウモロコシが一押しです
トウモロコシは収穫してから24時間で糖度が半分になります
湯を沸かして置いて収穫後すぐに剥いて茹でると
今までのトウモロコシがなんだったのか?
と思うほど甘いです 食べている時に手がベタベタするほどですよ
受粉の為に株間30〜50p程度 大きくなったら倒れ防止に根本に土寄せ
雄穂と雌穂が出る時期がずれるので 作付け規模が小さい場合は人工授粉を
実が出来始めたら養分が分散されないように1株に雌穂1本にする
アワノメイガの害に気を付けてください

土を良くする事も考えるならば マメダ丸さんのおっしゃる通り
サヤエンドウ以外の豆科です 枝豆 ササゲ 大豆 小豆 インゲンと品種も様々です
混作も出来ますし 夏の枝豆はビールも美味しくなります
窒素分は少な目にする事が大切
燐酸肥料を与えると実の着きが良く味が濃くなる
間引きをして最終的に2株を一組にすると成長が早く丈夫になる
1組の間は30p程度
開花前に乾燥させてしまうと着果が悪くなります
品種は 白毛→茶毛→茶豆→黒豆と色が付く方がより美味しいと思います
カメムシとシンクイムシの害に気を付けてください

手軽に育てるならば コマツナとほうれん草ですね
コマツナは早取りした物は柔らかく苦みが少なく食べやすいです
遅取りすると少し固くなりますが 歯ごたえと味と香りが強いです
ほうれん草は早取りすると 淡泊で柔らかいですが香りと味が少ないです
遅取りするとかなり香りと味が強くなります 八百屋の物とは別物と考えて良いでしょう
収穫時期を少し変えるだけでも家庭菜園の醍醐味は味わえますよ
両方とも筋蒔きして
葉が込み合ってきたら間引きます 間引き菜も美味しいですよ
ほうれん草は 春蒔きでしたらば 最終株間30p程度 その他の時期ならば10p程度
コマツナは最終株間は全季節10p程度
後は手間いらずです
ほうれん草は 西洋 在来 交配の3種類ありますが
西洋と交配は春蒔き出来ます 在来種は秋蒔きが良いでしょう
今では在来種の方が珍しいです
コマツナは 葉の色が薄い品種や濃い品種 葉の肉付きが厚い品種や薄い品種があります
ネキリムシやヨトウムシなどの葉を食べる虫に気を付けてください
全て共通してにアブラムシの害には気を付けてください


次の記事 前の記事 目次