[1453] 誰か教えて〜
投稿者:阿波っ娘
投稿日:2001/05/08(Tue) 20:06:55 |
 |
今朝、畑に植え付ける予定の野菜苗(ポット入り)に、アブラムシ がたくさん着いていました。あわててガムテープで取り除いたので すが、オクラ苗は葉が黄色っぽくなっているし、ピーマン苗は新葉 が変な風に縮れています。コレって、もしかしてウィルス病なのでしょうか? そのまま畑に植え付けてもいいのでしょうか? それとも苗や土は廃棄すべきなのでしょうか? 誰か、ご存じの方教えて下さーい。 |
|
 |
Re: 誰か教えて〜
投稿者:マメダ丸 -
2001/05/09(Wed) 07:36:38 |
 |
アブラムシが付くと若苗の葉は萎縮しますよねぇ。 病気とは違うと思いますよ。汁吸われるせいじゃないかな? 回復する時もあるし、そのまま大きくならない時もあるし。。うむむ。 とりあえずオルトラン粒剤を植え付け時に蒔くのが私の方法ですが・・。
うちはカラーピーマン苗がアブラムシで今壊滅状態です。Ψ(>_<)Ψ カラーピーマンは特にアブラムシにたかられやすい気がするなぁ。
ところで、ここは旧掲示板で新掲示板はここになります。 /cgi-bin/bbsmain/yybbs.cgi? どうぞこちらでもお話しして下さいね!これからも、よろしくね(^_^)/。 |
|