[1283] 今日は畑です
投稿者:ぱんだ
投稿日:2001/03/24(Sat) 09:37:15  |
 |
今日は一日畑です。 今年は花粉症がとってもひどいので、ちょっと憂鬱。 でも、行かなければ!
眠いのにせっかく早起きしたのに、部屋の片付けやらいろいろとしてたら、 もう10時前です。
そろそろデージーを起こしに行こう。 (デージー最近とっても夜更かし)
|
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:こみ -
2001/03/24(Sat) 21:33:57 |
畑に溝を掘って野菜くずや雑草を埋めました。 延べ15メートルの溝掘り、筋肉痛は必至。 今は春植えの準備でほとんど何も植わっていないので、 砂漠みたいになってます。 |
|
 |
はかどった?(^_^)
投稿者:マメダ丸 -
2001/03/24(Sat) 21:47:34 |
パンダさん、休みなのに早起き〜。朝日と共に目覚めるお年頃?(^0^) あれ?私と同じ年だったか?(ボケツ)
私は風邪で「コンコン」乾いた咳とミョーにダルイので畑は来週 からです(´〜`)。 今日は暖かかったので、苗が一斉に発芽して圧巻。メロンも元気に発芽したよ〜。
また、室内菜園、ベランダ菜園のコーナーも追加しておこう♪ 皆様の菜園の様子も聞かせて下さいねー。
|
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:ぽぽ -
2001/03/24(Sat) 22:33:47 |
今日は私も庭仕事をしていました。 子供達はやっぱりお庭でじゃり遊び。 やっと暖かくなったなぁ。と思ったら一挙にはる〜〜!てなかんじで、かつて話題になっていたニンニク、ぎゅーん!とのびだしました。 この時期の植物って、すんごく生命感に満ち溢れていて、毎年毎年感動します。 こちらは関東の北のほうなので、ウメが散り出したところ。 ウチの庭では沈丁花がやっと咲き出して、クリスマスローズ、クロッカス、パンジー、ムスカリ。そんなところです。 そうそう、ロケット、花芽が伸びてきてしまいました。(ウチのは雑草状態で、あちらこちらに生えてます。) 摘んで胡麻和えかなんかにしたらおいしいかなぁ。(やってみよう) マーシュも雑草状態。 他にサラダバーネット、ソレル、タンポポなどを摘んできてサラダにするのがこの時期の一番のごちそうです。ほっほっほ!
パンダ様 私も花粉症です。 今日は花粉多かったみたいで、くしゃみしながら庭仕事していました。(マスクしてたんだけど??) 手、汚くなるでしょ。 鼻をかむのが、ちょっと苦労です。
こみ様 畑仕事って重労働ですよね。 痩せるかな。と、思いきや、ちょっと働いたからいいや、食べちゃえ。となるので逆効果なのです。 でも、疲れてよく眠れるよ。(カナ?)
マメダ丸様 風邪、どうですか? ウチはこの間の闘病状態からやっと抜け出し、前立腺で入院していた旦那(お若いのに)も今日退院して来ました。 春休み、みんな元気で遊ぶぞー! お大事にネ。 |
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:ぱんだ -
2001/03/24(Sat) 22:46:53 |
 |
体があちこち痛いのだ〜クスン ぽぽさんのサラダバーネットの言葉におお〜仲間が!! とうれしくなった。畑のネットの中で冬越しさせたんだけど まだミニミニ・・・でも菜園に載せるつもりで画像をとった。
味は?やっぱりキュウリ?ワクワクよかったら教えてくださいな〜 |
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:こみ -
2001/03/24(Sat) 23:39:54 |
ぽぽさん、私もやせません。 だってビールがうまいんだもの。 いっぱい飲んでいっぱい寝る。 相撲取りみたいだもの。 今日はしまいもののミックスレタスをボールに二杯食べました。 でもおかげで風邪を引かないのかも。 マメダさん、養生してくださいね。 ぱんださん、 すぐ痛いなんてうらやましい。 私は明日かあさってか。 筋肉痛、忘れたころにやってくる。 |
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:レタス -
2001/03/25(Sun) 00:27:16 |
今日は珍しく良く働きました。 (-_-; ぽぽさんの所で咲き始めの沈丁花はこちらでは早散り始め、卯の花の蕾がはちきれそうに膨らんでいます。 17日に芽を出したつまみ菜が密集したのでピンセットで抜き、お味噌汁に入れました。買ったのとは大違い、シャキっとしていました。これだから野菜作りにハマルのですねー。 庭に出たついでに物置も片付けました。あさっての筋肉痛が怖い。 |
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:ふうてんこうちゃん -
2001/03/25(Sun) 05:48:50 |
 |
おいらも、頑張ったじょぉぉぉ。。 来週から種蒔きだもんね!
デージーさんの夜更かし..ちょっと責任感じちゃう。
レタスさん&こみさん。 明後日という事は。。。>筋肉痛
たんぽぽのサラダも美味しそうですね |
|
 |
夜更かし(^^;
投稿者:マメダ丸 -
2001/03/25(Sun) 14:59:01 |
人間は25時間サイクルらしいし、普通にしていると1時間ずつずれてくるみたいねー。
朝型に変えたい場合は「時間療法」が良いですよー。 寝つきの時間を1日に1 、2時間ずつ遅らせていって(途中昼に寝て夜に起きる時期もありますが^^;) いつかちょうどいい時間帯になったら、思い切り朝日を浴びるのです。 時間にゆとりがある人なら、この方法で睡眠サイクルは元に戻るよ〜。 一旦定着した睡眠時間を自分でずらすのは、なかなか至難のワザなのです。
私は普段は1時頃に寝ているけど、次の日に予定がなかったり休みになると2時3時まで起きているし。 自然に夜更かしになる感覚はよくわかるよー。 しかし、チャットはどうして夜中になってしまうんだろう??うむむ?チャット時間をずらすには。。うーん( ̄_ ̄)
こみさん、ぽぽさん 風邪は咳なのです。喉肺関係の正統な(?)風邪ですー。コホコホです。 ぽぽさん、だんなさんの入院も重なっていたのー?大変だったね。。でも、もう厄落としも終わったし、春の元気を分 けて貰っていっぱい遊んでねー。
筋肉痛が明後日・・皆さん今日はビタミンB飲んで疲労回復計ってね(^^;。。 |
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:ぽぽ -
2001/03/25(Sun) 15:27:47 |
今日は、最近の陽気にさそわれて、レタスの種を何種類もまきました。 たいして立派には育てられないのですが、無農薬で安心してちょちょっと洗ってからむしゃむしゃ食べられるので毎年つくっています。 もともとがヘンなモン好きなので、色々な種類の種をとりそろえているので、どんな具合かちょっと楽しみ。
サラダバーネット、おととし種を購入して苗をつくって植えてからほっておいたら、去年と今年はあちらこちらにあって、雑草状態です。 結構じょうぶで、ほうりっぱなしで冬をこしてくれましたよ。 においがキュウリっぽくて、味は・・・? かわいい小さな葉っぱをサラダの彩りに。ってとこでしょうか。 指でしごくと、かたい軸から葉がとれます。 花もわれもこう(科なのです)のようでぽんぽんとしてかわいいので、よく摘んできて飾ったりしていますよ。 なんともかーわゆい植物です。 |
|
 |
Re: 今日は畑です
投稿者:デージー -
2001/03/25(Sun) 15:54:10 |
 |
ぽぽさん、教えてくれてありがとう、上のパンダのレス 私でした。パンダがおかま口調に・・・ 楽しみだな〜でも”味は・・・?”って事は あまりおいしくないんだね〜きっと まあかわいければ良いか。 |
|