[1089] 早すぎるー
投稿者:ユミコ
投稿日:2001/01/22(Mon) 00:36:06 |
 |
ツタンカーメンのえんどう豆をずーっと育てていますが、ここの所 急成長してしまっています。支柱に絡まり過ぎて収拾が付かなく なっているばかりか、とうとう蕾が付いてしまいましたー^_^; まだまだ春は来ないのに、なんてせっかちなんでしょうね。 このまま放っておいていいのでしょうか? |
|
 |
うちも花咲いてます〜
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/22(Mon) 02:03:26 |
と言ってもうちはただのエンドウですが。。 毎年付きますが(なんでかなー)このぼけ花ちゃん、実はならないのです。 春になると、もっともっと花を付けて毎日沢山の実が採れますよ〜。大丈夫、大丈夫。(ですよね?>ALL) |
|
 |
Re: 早すぎるー
投稿者:ミミズマン -
2001/01/22(Mon) 07:27:37 |
 |
ツタンカーメンは神秘のエンドウで、あの紫色に特別の秘力が備わっているのでしょうか。 若い実は緑ですが、収穫期の完熟の頃は濃紫ですね。 私は硬いサヤは除いて実だけを炊き込み御飯にします。 そうすると赤飯になります。でもこの色はおひつに入れないと具現化しません。なぜでしょうかね。 種蒔きの時期は早春が安心ですが、でもスナップ(スナック)エンドウのように11月蒔きでも越冬力はあるでしょうし、むしろその方が収穫量も増えると思われます。マメダ丸さんも言われるように大丈夫ですよね。 |
|
 |
Re: 早すぎるー
投稿者:ユミコ -
2001/01/23(Tue) 23:30:37 |
大丈夫なんですか。ひとまず安心しました(^。^) でももう一つ心配事が・・・。ハモグリバエが葉っぱに大繁殖してて 取っても取ってもきりがないんです。潰すと葉っぱも傷むし・・・。 取りあえず薬でやっつけるとしたらどれが一番効果的でしょうか。
|
|
 |
ハモグリバエは厄介ですー
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/24(Wed) 00:27:29 |
薬剤は余り効かない気がする。私は黄色の粘着テープがオススメかなぁ?(皆さんは?) 株間が混みすぎていたり、風通しが悪いと繁殖しやすいみたいだけど・・ユミコさんちはどうでしょ? |
|
 |
げげっ
投稿者:ユミコ -
2001/01/24(Wed) 23:19:26 |
そうなんですかー?株間ははっきり言って混んでます。65cmの プランターに欲張って12株生やしてます。ホントは芽が出た時点で 間引かなければいけなかったのでしょうけれど、元気に出た芽を 間引くのがもったいなくって‘いいやーっ!だいじょぶでしょー’ って・・・。そしたらその後ジャックと豆の木の様ににょきにょきと 伸び出して^_^; ところで、黄色の粘着テープって園芸用品ですか?詳しく教えて くださーい(^。^) |
|
 |
黄色の粘着テープは
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/25(Thu) 09:25:30 |
「虫取り君」と言う商品名で私のよく行く園芸店では置いています。ホームセンターにも置いていないかな?
虫は黄色が好きで寄っていくらしいです。これと薬剤(オルトランかな)併用で 気長く退治・・というか進行を止める感じです。 他に何かいい方法が有ったらいいのだけど。。 |
|
 |
Re: 早すぎるー
投稿者:ユミコ -
2001/01/27(Sat) 00:29:20 |
「虫取り君」ですね。今度エッサンかドイトに行けたら見てみます。 オルトランは確かうちにあったし、併用技で頑張ってみます! |
|