[1071] ペットもストレス
投稿者:ひろこ
投稿日:2001/01/17(Wed) 00:11:43 |
 |
三日、程東京に言って留守になり空我(プ−ドル)を可愛がってくれている隣にあずっけてでかけ今日帰ってきた時どんなに喜んで飛んでくるかと思い描いて楽しみに帰って来たらく-チャンがなんと ひきつけを起こして入院していました。 よそに預けられたストレスが原因らしいです次からは連れて行くことにします、早く喜ぶ顔が見たいです今は静か過ぎて私達がよそのうちに来たような物足りなさを感じています |
|
 |
Re: ペットもストレス
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/17(Wed) 08:52:06 |
空我ちゃんは、やはりクーガちゃんと読むのでしょうか(^_^)。
うちは、旅行2,3日ならインコは家に置いて、インターネットで元気かどうか 確認するのですが、人が居ないとずっと、じーっとしてます。餌も殆ど食べません。 (家にリンクしたのはお正月に実家から確認した15分おきのインコの様子。じっとしてます・笑) ↑監視システム1万円のカメラと少しのプログラムで出来ます。近日フリーで公開しますね。 室内の様子も確認できるし便利です(^o^)。
ペットホテルに預けると、周囲の動物の鳴き声でストレスになるのか、寒さが家とは違うのか 羽毛がたくさん抜け落ちます。旅行とペットは課題ですよね。。
くーちゃん、早く元気になってたっぷり甘えて欲しいですね。 |
|
 |
Re: ペットもストレス
投稿者:デージー -
2001/01/17(Wed) 17:05:29 |
 |
うちのおじいちゃんも(ヨーキー)大変で実家の両親がこっちに戻ってくる時にしか(転勤してるの)旅行は無理、全身真っ赤になってかきむしっちゃって血だらけ・・・でも旅行に連れていっても 環境が違うのでストレスになって(捨てられると思うのか解らない)同じ事になって知らない獣医に駆け込む結果に・・でも心理的なものだから直らなくて旅行を切り上げて帰ってきました。だから 連れていけば、大丈夫とも言えないので気をつけてください。 |
|
 |
Re: ペットもストレス
投稿者:ひろこ -
2001/01/17(Wed) 21:11:04 |
マメダ丸さんデ−ジさん心配かけて済みません有難うございました、お陰様で今日ク−ガも連れ帰ることができました。 怒っているのかすぐに飛びついてきませんでした,あれ?家の仔かしらと心配していましたら、そのうちに私から離れなくなりました お医者さんの話でわ何かイベントが有る時は1週間くらい前から 薬を飲ませるとストレスもなりにくいといっておられました でもこれから東京に行く時は新幹線で連れて行くことにします ご心配かけました。ピ‐コちゃんとても可愛いですね。 |
|
 |
近所の猫が円形脱毛症に
投稿者:たく -
2001/01/17(Wed) 21:31:40 |
なってました。動物のストレスと聞くとその脱毛症を思い出す。 外に出してなかったからかな?わかんないけど。
私は、ハムスターを広島の親戚の家まで行くのに 連れて行ったのですが、バカ正直な小学生だったのか、 チャンと申告して乗車料200円払って連れてきました。 (ハムはその当時200円だったってのも笑えるでしょ) 親曰く、夜行性なんだから、携帯カゴそのままつつんどけば判らないのにねぇ〜〜。。と。 |
|
 |
良かったですね
投稿者:デージー -
2001/01/17(Wed) 21:43:22 |
 |
クーガちゃん(かっこ良い名前ですね、家は恥ずかしくて言えない)元気になって良かったですね、家も美容院に連れていくと恨んでいるのかしばらく様子がおかしい、おかげで今は主人とバリカンで格闘する、時間がかかるので疲れるのかよだれ、鼻水がでだす。 それが今日はここまで!の合図、中途半端なまま明日に持ち越しになります。それにしても円形脱毛症とは、すごいストレスだったのでしょうね、 |
|
 |
Re: ペットもストレス
投稿者:kakko- -
2001/01/17(Wed) 23:16:17 |
 |
ペットがいるとなかなか旅行出来ないですよね。
マメダ丸さんの監視カメラ? 最先端いってますね。さすが〜。 今にこういうものが普及するんでしょうね。 私は留守電のやり方も キャッチホンの使い方もままなりません。 もうついていけない。自慢じゃないけど 携帯電話使えない。 |
|
 |
最先端・・
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/18(Thu) 00:38:45 |
いや、うちはそれが商売ですから、それしか出来ないのですー(^^;) あれは、お金取れるようなシロモノではありませんが。
あれは、以前、別荘を持っている恩師から「最近盗難が多いから確認したい」と頼まれたのが 発端ですが、先生、別荘のPCまで盗まれてしまって。(おいおい) お蔵入りになっていたソフトなのです。
携帯電話は難しいですよー。私も使いこなせません。操作面倒だし。 なんてったってあの長い番号。絶対覚えられない!!
私はKakko-さんの畑や手芸を見て「畑のセンスとクラフトのセンスは比例するかも・・」 と真剣に考え込んでしまいました。我以外皆師、実感する今日この頃。。
|
|