[1053] コンニャク芋入手法
投稿者:マメダ丸
投稿日:2001/01/12(Fri) 13:28:57 |
 |
近所のデパートで1個200円で巨大なコンニャク芋を売っていましたが これは育つのかなぁ。 もし育つのなら、買って送りましょうか?>雲去さん 東京の園芸店に売っていないでしょうかねー??東京のコンニャク 普及協会員ワダクンやこうちゃんは売ってる場所知らないかな? |
|
 |
流れそうなので
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/13(Sat) 18:25:53 |
自分で上げるぞ。よいしょ。
コンニャク芋は腐りやすいのでスーパーのものはいけないかも知れない。。と ふと思いました。
それと、種や資材の情報、物々交換所を作りました。(cgi掲示板なのだ)どうぞ、皆さんご利用下さいね〜。
|
|
 |
そういえば,私は会員番号6でした
投稿者:雲去 -
2001/01/13(Sat) 22:25:50 |
 |
すみません(^^;).
ありがとうございます. でも,送っていただいたりしたら, お手間をおかけして, 5個買ってしまったほうが簡単そうです.
ところで,リニューアル,さらに素敵になりましたね. ついでに,HP自動登録してしまいました.
|
|
 |
自動登録
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/13(Sat) 23:46:31 |
ありがとうございます! 雲去さん、コンニャクのホームページに コンニャクをベランダで見事に育てられているゆきさんのサイトが リンクされていますよ〜。
新掲示板使いたくてうずうずしている私なので、コンニャクの事 書いておきますね♪反応あったら雲去さんちに報告に行きます(^^)/ |
|
 |
質問です!
投稿者:きいろ -
2001/01/14(Sun) 20:07:20 |
新掲示板みましたー。あのーあそこで交換するものは種や園芸用品に限るのでしょうか?例えば本とか、服とか、あと収穫物はどうでしょう?またまた、楽しみが増えそうです。 |
|
 |
うーん、どうしようかなぁ
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/14(Sun) 23:31:02 |
余り考えて無かったけど、別に厳密でなくても良いんじゃないかなー。 個人個人の判断と言う事で・・。HPに関しては全部、試行錯誤ですね。(^〜^)
|
|