[789] 生ピーナツの食べ方教えて下さい
投稿者:yam
投稿日:2000/10/30(Mon) 15:13:51 |
 |
はじめまして。いつも楽しく読ませて頂いていますが、投稿は初めてです。 昨年のこぼれ種でピーナツがけっこう収穫できました。 昨年初めて作ったのですが、乾燥して殻ごと煎って、普通の食べ方を・・・。 "ピーナツを作るのなら生ピーナツで食べないてはないよ"と言われたのですが、食べ方が分かりません。 どなたか教えて下さい。 |
|
 |
Re: 生ピーナツの食べ方教えて下さい
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/30(Mon) 18:44:31 |
はじめまして!ピーナツの「生」ですか? 先日若いピーナッツを生でガジッとやりましたが(何でも囓ってみる^^;)苦かったですけど・・。 アク抜きしたら食べられるのでしょうか?? そのまま茹でるのとは?違うのですか。求む、追加情報〜。 |
|
 |
Re: 生ピーナツの食べ方教えて下さい
投稿者:どんちゃん -
2000/10/31(Tue) 07:42:20 |
 |
確か生では食べられなかったと思いますよ。 取りたての落花生の殻を取って、薄皮付けたまま塩茹でして食べるのは知ってますが。お酒飲む人にはたまらないと思いますよ(^o^) |
|
 |
Re: 生ピーナツの食べ方教えて下さい
投稿者:Robin -
2000/10/31(Tue) 08:59:32 |
 |
はじめまして!!私も生では食べれないと思います。 あまり知られていないのが、マメダ丸さん、どんちゃんが言って いる茹で落花生です、これは皮をつけたまま約30分塩茹でし ます。 良く言われているのは普通の落花生を採り入れする時期 より少し早めに採りいれ茹で落花生が良いと・・・(実が未熟の うち)。 今年やってみました、大変美味しかったです。 |
|
 |
Re: 生ピーナツの食べ方教えて下さい
投稿者:yam -
2000/10/31(Tue) 16:58:46 |
マメダ丸さん、どんちゃん、Robinさんレスありがとうございました。 舌足らずでゴメンナサイ。"生"というのは"乾燥ピーナツではない"の意です。 早速、殻付で茹でてみました。ビールのつまみに最高でした!! ビールもう1本おまけがつきました。 実は昨日、殻を剥いで茹でてみたのですが、おいしかった。しかし、若い実は簡単に殻が剥げるのですが、熟した?実は剥ぐのが大変でした。殻付で長時間茹でるのが正解ですね・・・。ありがとうございました。 今、我が家の畑では"ミナロバータ"が満開です。道行く人が足を止めて眺めていきます。Web siteを開設していないので写真を載せられなくて残念です。早く開設したいですね・・・。 |
|
 |
HPは完全に出来ていなくても
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/31(Tue) 22:49:15 |
先ずはUPしてみたら内容は自然に増えていてきますよ〜。出来たら是非!教えて下さいね〜。 |
|