[698] ベランダ
投稿者:hideki
投稿日:2000/10/12(Thu) 01:05:11  |
 |
ベランダで家庭菜園をする場合、 暑くなるため水を多めにやるって聞きました。 それって本当ですか? たしかにふだんな(小松菜みたいなもの)は、 水をたくさんあげると、良好なんですが。 それとみずやりでじょうろを使ってるんですが、 どうしても土が固くなってしまいます。 なんだかドロみたいです。 ふかふかにするため、なんか混ぜる必要がありますか? |
|
 |
Re: ベランダ
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/12(Thu) 07:46:03 |
 |
うんうん。暑くなると言うかね、プランターは乾燥しやすいのですよ。 土が硬くなる件は、HP内のプランター野菜のコーナーにもありますが(家にリンク) 普通の土だとどうしても堅くなるのですよ。。
土の通気を良くする様なモノ=川砂とかあるのなら混ぜたらいいですが 私は自分で土をブレンドしています。 お手軽なのは「プランター用の土」を買うことですが・・よかったらリンク先参考にしてみて下さい(^_^)。
なみにうちもインコが居まして、コマツナは年中作っていますよ。 あの2匹のインコが同時ノビしている写真は見事なシャッターチャンスですね!も、可愛いったら(≧∇≦)! |
|
 |
Re: ベランダ
投稿者:猫っ子 -
2000/10/12(Thu) 14:30:05 |
hidekiさん、はじめまして! 猫も丁度1年前にプランターと野菜の土を買ってベランダガーデナーデビューしました(^.^)>ちょっぴり、お姉さんです。
フカフカにするには土の中に隙間を作って空気を入れて あげたら良いようですよぉ。それと、野菜の土だけでは野菜は 育たない事も猫は学びました( ><。)、 基肥(マグァンプKみたいなの)液肥、大事ですよ、ね、マメダ丸さん? フダンソウもおっきくなりましたよー。頑張ってねー。 |
|