[371] 暑中お見舞い!
投稿者:なお
投稿日:2000/07/25(Tue) 18:17:16  |
 |
シソジュースを作りました。 疲労回復にも良いそうです。 載ってるかもしれないけど、一応作り方書いておきます。
(シソジュースの作り方) ○クエン酸を使う方法 (材料と分量) シソの葉(赤・青) 300g クエン酸 30g 砂糖 500g 水 2リットル
(作り方) 1、シソの葉を良く洗い水分を切っておく。 2、水2リットルにクエン酸を入れとかす。 3、これにシソの葉を入れ16時間以上つけておく。 (シソの養分を十分に抽出) 4、シソの葉を取り出して残った液を濾す。 5、このえきに砂糖を加えて火にかけ沸騰直前で火を止める。 冷まして冷蔵庫で保存。 6、水、炭酸などで3倍くらいにうすめて飲む。 原液はかき氷にかけたり、適当にうすめてゼリーにするといい ですよ〜。
○シソは赤青どちらでも出来ますが、 青シソに少し赤シソを混ぜて作ると色が綺麗です。
保存は冷蔵庫で2週間くらいかな?。 製氷皿で凍らせて保存してもいいかも? 米酢を使う方法だと長期保存が出来るそうですが、 こちらの方が香りがいいです。
長くなってごめんなさい。 |
|
 |
そうそう!コレコレ(^。^)!
投稿者:けんちゃん -
2000/07/25(Tue) 20:53:48 |
なおさんはじめまして〜 マメダ丸さんコレコレ!シソジュース♪ 以前何かの機会で説明したような??美味しいんです!しかも炎天下 で冷やして飲んだときの喉ほしがちょっとスッパいような甘いよう な味で最高でした...今年は作りたかったのですが、クエン酸って どこで入手したらよいのですか? ズル〜 なおさん、情報いただきま〜す。(._.) |
|
 |
なおさーん
投稿者:マメダ丸 -
2000/07/25(Tue) 23:59:03 |
お久しぶりです〜。ご無沙汰してます〜。丁寧なレシピありがとうございます〜。 また追加させていただきます。袋キュウリは元気ですか?また来て下さいね! |
|
 |
シソジユース
投稿者:なお -
2000/07/26(Wed) 08:13:53 |
 |
けんちゃん、はじめまして! クエン酸は薬局に売っています。 是非作ってみてください。
>炎天下で冷やして飲んだとき最高でした そうそう、そうですよね。
マメダさ〜ん、ご無沙汰してます。 畑のキュウリは暑さと水不足でヨレヨレですが、 袋のキュウリは毎日の水遣りのおかげで元気ですよ〜。 昨日なんか1本の木(?)から5個もとれました。 久しぶりにこちらでカキコしたので、緊張しちゃった(^o^) |
|
 |
今年はキュウリ不作とよく聞きますが
投稿者:マメダ丸 -
2000/07/26(Wed) 23:03:25 |
袋栽培の方がかえって病気感染が少ないのかも知れませんね〜。 袋は使った後はどうするのですか?輪作で他のものを? |
|