[320] じゃがいもを・・・
投稿者:ユミコ投稿日:2000/07/16(Sun)
00:49:17 |
 |
じゃがいもを収穫しました。といっても、小粒のじゃがいもが20個くらいでしかもその内6個ぐらいはかぜをひいていて、文字どおり歯がたちませんでした。別のプランターのほうは根の発育が
良すぎたのか、実が成るどころではありませんでした。また次の
機会には、もう少し余裕を持って植えてやろうと思いました。
それから、シソの発育は順調で葉がもうすぐ4枚になります。
ルッコラは完全にシソに迫力負けしています(^_^;)
やっぱり
日に当て過ぎたのかなー? いまだに双葉だけなんですけど、
シソと分けてみたほうが良いのでしょうか。 |
|
 |
どうだろう・・ 投稿者:マメダ丸
- 2000/07/16(Sun) 01:00:04 |
ルッコラって結構気むずかしいよね。7月は難しいと聞いた気も
するんだけどなぁ?どこで聞いたのかなー。(ご、ごめん水差して^^;)でも、元気に育つといいよね!私もルッコラ(ロケットだよね)好き。
で・・ジャガイモが風邪を引く・・σ(=_=)?はて? |
|
 |
風邪をひく、って・・・ 投稿者:ユミコ
- 2000/07/17(Mon) 00:25:42 |
あれ、風邪をひくって言い方しませんか?我が家では、特に芋類が
外から見てもそんなに目立った変化は無いのに中が変質していたり
(茶色くなっていたり)調理しても柔らかくならない時は、風邪を
引いていたのね、っていう言い方をします。もしかして、これは
石川県特有の言い回しなのでしょうか。(母の実家です)
うっかり芋を冷蔵庫に入れちゃったりすると、こうなったりすると
思うんですけど。 |
|
 |
ジャガイモが風邪・・ 投稿者:マメダ丸
- 2000/07/17(Mon) 15:06:54 |
知らなかった・・。
けど、言われてみたら、確かにジャガを冷蔵庫に入れたら時々なる症状だよねー。
寒くなったから風邪を引く?(^^)なるほど。
やっぱ雪国の言葉かもしれないねー。昔は冷蔵庫無かったし。
おもしろい。語彙が1つ増えた♪教えてくれてありがと〜。 |
|
 |
聞いたことあるよ〜。 投稿者:もと
- 2000/07/17(Mon) 19:40:22 |
 |
何時だったか、何処だったか忘れたけど(就職してからは間違いな
いけど)、湿式のコピー用紙(青っぽい奴)で、写りが悪いとコピ
ー用紙が風邪を引いてると言っていた。広島の呉だった。 |
|
 |
うーん(゚〜。) 投稿者:マメダ丸
- 2000/07/17(Mon) 21:28:33 |
一般的に良くあってしかも大した事がない現象を差して使うのでしょうかね。
呉・・有名な学校(?)がありますね。(だからどうだと言う訳ではないですが) |
|