無題
2012/01/19 (木)

スケートの全国大会の要項を読んだのは9日のこと

今年は地元開催なので大会期間中宿泊はしないで通うと決めたのは
11日のこと

宿泊しない理由を学校長を通じ中体連へ報告するよう連絡がきたのは
16日のこと

中信地区の窓口の先生へ宿泊の件を問い合わせをしたのは
連絡を受けた直後のこと

そしてはじめて
『長野県選手団としてまとまった行動をとるために原則選手は宿泊してもらいます』
と聞いた

『原則』って言葉
何げに威圧的で
何げに手のひら返せる重宝さがあって
怪しんですけど、すっごく

もっと素直に
ざっくばらんに話しは出来ないのかい?

と言うか
宿泊が原則ならはじめから
初心者にも理解できるよう伝えればいいダケのこと
要項にかいておけばいいじゃない?
(書けない理由があるんじゃない?と思っちゃうよ)

『宿泊はあたりまえなんです』なんて
自分たちの尺度でモノを言う配慮のなさにもゲンナリするんだ

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]