無題
2010/10/05 (火)

小学校の担任が『クラスの夢』という企画を出して
子どもたちが皆でやりたいことを話し合ったのが7月のこと…

その結果『学区内にある温泉施設(どちらかというと宿泊系メイン?)へ行く』
に決定してしまった

普通に考えたなら、ちょっと無謀とも思えるこの企画
先生がその場で問題提起して
子どもたちに再度意思確認すべきじゃないか…と
思うのだけど

親へのお便りには
『クラスの夢』として『実現できるようにしたい』と
書かれていた

その後、保護者の間で意見が飛び交い
五月蝿い保護者は言うまでものないけれど
(私的に推測するに)9割がた反対><

親の中には担任へ意見をした人もいたらしくて
流れはわからないけれど昨日になって
温泉施設中止、代わりにバーベキュー等を…
と書かれたお便りがやってきた

そして、そのお手伝いに…と
とある保護者へ電話して相談をしたらしい

マズイなこれ
先生、マズイよたぶん
先走る前に
役員に相談してくれればよかったのにorz

夜、学級役員(学級会長)のMさんより電話
明後日、参観&学級PTAがあるからかなーと思いきや

『ちょっと、あったまきた〜』

・先生の話しがコロコロかわる
・役員に相談する前に他の保護者へ協力依頼
・自分たち(私たち役員)は何?
・この半年、先生をかばってきたのになんの仕打ちだ
・…
とイライラモードでコトの次第を話す

完全にキレちゃった><
明後日の学級PTAどーなるのかなぁ

先生、4月に親からバッシングを受けて
役員は『壊れちゃわないか』って気遣ってきたんだけど
ちょっとホントいろいろな意味でマズイ予感

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]