無題
2010/09/28 (火)

10月の育成会行事のハロウィン…
子どもが手作りの仮装をして地区をまわりお菓子をもらう…
という内容

その準備第1回目(この前の土曜)
私は始めるまえに10分ほど顔を出しただけだけど
前支部長が一昨年(昨年インフルエンザのため中止)の写真を手にやってきた

『2回の準備でココまで作りましたョ』だそうだ

はいはいはい…スゴイですね…

しかし、何が言いたいのか…わかりません
写真参考にしてください…なのか?
ここまで出来たんだから今年もこのレベルはできる…なのか
昔の写真があったから来た子にあげて…なのか
ねぇ、言いたい事がつかめない、伝わらない

電話して聞けばいいんだろーけど
最近、前支部長、雰囲気怖いんだよなぁ
副支部長さんにも聴いてみたけれど
『怖いよね』って…
私の気のせいじゃないと思うの

でもさっ
子どもの作るものを比べるなんて意味無いし
その時、その時、楽しくやれればいいじゃないの
一昨年は一昨年だよ
マネするコトなんかないし
資料はアリガタクいただいておきませう

古株は力はかしても意見は控える
口を出すなら雰囲気を読むべしだよなー
ったくぅ(←この一言、聴かれたか;)

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]