無題
2010/08/12 (木)

歯医者

5年前大阪でお世話になったW先生が
数年前から横浜で開業されていて
このたび予約

本来、歯の調整は年に一度はするように言われていたのに
5年間一度もメンテナンスをしていないので
不具合があっても文句は言えない

5年ぶり、先生と歯科技工士さんと再会
顔と歯をみて思い出してくれたようで
『この歯(私の歯)、すごく出来がよかったんですよ』
『だから5年間無調整でいけたんですね』
キチンと見ないとなんとも言えないけど、調整できると思います…と
嬉しいやり取りから診察がスタート

その後、1時間半かけて、メンテナンスしてもらい
気になる不具合解消
プロってすごいな…と感心

しかし、今回も先生から一ヶ所、気になる歯を指摘され
(5年前も指摘され、根の治療ミスが見つかった)
早めに信頼できる歯医者で診察を受けたほうがいい…といわれた><

最悪なケースでは
歯の根の先でおきた炎症が骨を溶かして
蓄膿となり場所的に歯を抜いて膿を出す治療となる可能性がある…
脅されました、キャー><

『歯の神経を残すコトが歯を守る事になるとは限らない』
キッパリ、バッサリ、言われた

とりあえず、来週一度、調整した歯の状態確認に来院して
こちらが落ち着いたら近所の歯医者へ行こうと思う

W先生が歯のレントゲンと私の歯の状態を見て
この歯を治療した先生のところがいいと思う…と
SAN歯科を指定

SAN歯科は5年前、根の治療ミスの歯を採算がとれないにもかかわらず
昼休み返上で治療してくれた歯医者さん
W先生曰く、仕事もキッチリしてるし、使ってる材料もいい
この先生ならキチンとした診断と処置をしてくれるハズ…
太鼓判をおされた

歯医者かー
正直、好きじゃないんだよね(グスン)

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]