2009/10/12 (月)
講談社の作品講評報告会へ行く… コレはイラストコンクールの絵の講評で 講談社フェーマススクールズ(KFS)の受講案内も兼ねており 興味はあるけれど、勧誘されたら面倒なので 私は気がすすまなくて、行く気はなし…だった なのに…娘の希望で、シブシブおとも…というわけだ
詳しくは後日書き足す(?)かも…として 悪い話ではなかったかな
将来的には受講を考えてもいいかも…と しっかり頭の片隅にインプットした自分 結局話に乗せられてしまったというのかな(笑?)
まぁ、でも、今は高校受験があるからね 通信教育なんて受講してる場合じゃありませぬ!!はい!!
今日はお父さんの誕生日 そして今日1日、お父さんを『お父さん』と呼ぶコト… と3人(私、娘、坊主)で約束した日
コレはプレゼントであり …&兼双方自覚イベントでもある(のだけれど) だけれど…パパは本日仕事で、朝7時に出勤、帰りは18時… で当人ほとんど留守状態 しかもパパには内緒だったので本人このイベントに気付かずじまい>< 企画倒れだぁ(苦笑)
また機会をみて『お父さんデー』をつくりたい お父さんにはお父さんの自覚を…(?) 子供には抵抗無い(少ない)うちにお父さん呼びを…(特に坊主君) 名前呼びもいいけれど大きくなって呼べなくなるのも困るから…
|