雨降らないかな
2009/08/29 (土)

今日の天気は、久々に雨マークが付いていたけれど
期待していたほどの雨は降らず
パラパラとホンの少し雨粒が落ちて太陽が顔をだした

畑は雨をまって大根その他青菜の種まきをするつもり…なのに、困ったな
昼間は30度を超えなくなってきたし
朝晩は寒いと感じる日もある(15度をきってきた)
この時期の1日が2ヶ月先の野菜の最長を左右するかと思うと
ソワソワ落ち着かない


タイミングってとっても大事
ゆっくりでいいとか、焦らなくてもいいとか
ソコばかり強調しちゃいけないと思うんだ

やぱっりやる時は何をおいてもやらないきゃダメな時ってあるはず
ソコのところ間違えちゃいけないんだよ

今日は高校のオープンキャンパス
第一志望校なのにウチの受験生ったら内容が面白くないから
行きたくないだのメンドクサイだの文句が多かった

中学は中学で事前の打ち合わせの時
娘に声をかけてくれなかったらしく
今回は2日前まで何の話も教えてくれなくて…
私、てっきり希望者ウチだけと思い込んでいた

そしたら、4人も希望者いたんだって…
引率の先生や集合時間まできまってるそーじゃないか
もー早く言ってよー
勝手に言って帰ってくるところだったじゃんさー
しかも当日の詳細についてのプリントもあったらしく
今日、同席した他の保護者からもらってないんですかーって言われたよ
高校の情報はHPでわかるけど、中学のコトがさっぱりわからない
酷いな(怒)

集団から外れた奴なんて知らないってことかな…
それはずいぶんと悲しいね…

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]