無題
2009/06/15 (月)

勉強は『注意深く、でも適当に』
…を繰り返し学習するのが理想かなーと思う
(適当:答えを先に見て考えるとか、人に聞くとか、
時間ばかりかけないというコトね)

数学とか物理とか嫌なのはわかるけど
泣かれちゃうと、どーしたものか 困る

自分はわからないとイライラするタイプだから
悲しくなる…という感情を100%理解できないんだ
でも、察しはする…

宥め賺すコトも出来きるけど
それは、なーんか間違ってると思うし

説教しながら机に向かわせ
無理矢理理解させる…も論外

結局は『本人のやる気』の問題だから
教えてと言うなら、泣いていよーが、怒っていよーが
自分はマイペースで教えるコトを心がける

相手の感情に呑まれず引かれずいるコト
ソレがどんなに大変かなんて
(君は)考えたコトはないでしょう…たぶん

お互い爆発して粉々にならによーに
はて、さて、何して楽しみましょう?

最近面白いコト少ないよねー
ちゅうか、ない
トホホー

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]