言わんこっちゃない…><
2009/05/25 (月)

思い出した…(3ヶ月前…)
『信用できないのなら(薬箱は)引き取ってくれればいいのに』って思ったんだ…

置き薬をはじめて10年になる…か…
昨年の3月、引っ越時にダンボールに入れた置き薬の箱は
そのまま押入に封印され
気になりつつもそのまま約1年が過ぎていた

発掘されたのは今年の2月
今回の引越しの荷造りをはじめた時のことだった

要するに1年間、連絡せずに過ぎてしまい
ウチは置き薬の箱を薬ごと持ち逃げした状態になっていたワケ
そう、だから、モトはといえば私(ウチ)が悪いんだけど…

薬箱が出てきてしばらくして
偶然にも置き薬の販売員が『住所を調べて来ました』と家を訪れた

本来なら、『置き薬』は再開となるはずが
またもや、引越を控えていたため私は
箱の引き取りをお願いした
次の家でも同じコトが起りかねないから…
『続けるコト』のほうが迷惑と思うから…
解約を希望したのだけど

販売員は、グダグダ言ったあげく
『新住所が決まった頃、電話をします』と言い
自宅の電話番号を聞いた上、『念のため』と
『携帯の番号も教えてください』と付け加えてきた

自分は信用されていないんだな…
お客として対応しているものの
会話や態度の節々から『持ち逃げさせません』オーラが漂うようで…
私、頗(すおぶ)る気分が悪かった

モトモト、ウチには薬箱はある
毎年会社の保険組合から薬の支給もある
市販の薬はアレルギー家族だから使わない
だから置き薬なんてほとんど使うことはないんだ…
けれど、成り行きでずっと置いたまま…

そして今日、こちらに引っ越してきて2ヶ月
新たな置き薬のセールスマンの2度目の訪問があり…
『ごめんなさい、箱見つかっていません』と頭をさげた

そー言えば、1ヶ月くらい前だったか
突然現れた若いセールスマンに
『薬箱はダンボールに入っているので探す時間を下さい』
とお引き取り願った記憶があるな…
その後、すっかり忘れて、未だ薬箱は探してすらいない…><

だから、言わんこっちゃない
早々に解約していれば
私が探す手間も、セールスマンが意味なく訪問する手間暇もかからなかったのに…

今になって再、自分の都合ばかりを押しつけた
あの中年メタボ販売員に腹が立つ

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]