2009/05/04 (月)
オフ会、現地入りは一番乗りだったと思うんだ…(たぶん) だけど、開始時間に遅れた…(笑)
朝は8時過ぎに家を出発、10時前にバルーンフェスタ会場に到着して 係留された気球の試乗をした その後、ホンダのブースで子供がASIMOのクラフト作りに熱中して オフ開始に間にあわなくなってしまって>< ごめんなさい
オフは『楽しかった』です 密やかな衝撃(何?)はオフならではの醍醐味?というか とっても新鮮な空間&時間でした〜はい♪ 今回はみんなでテーブルを囲んで話すに丁度よい人数で 食事と会話、わりと両方に集中できたかな?
料理はキメ細かでしっとり弾力あるパンが美味 それと、食べても食べてもなくならない、しかも最後の一掬いまで 温かなスープにコノ店の心づかい(とプライド)を感じた オーダー時、店員さんがアレルギーの有無を聞いてくれたのも好印象だった
食事に一段落すると、誰からとなく手持の荷物を持ち出して テーブルが種とアロマオイルの香りでいっぱいになった(笑)
--いただいた種-- 黄モチトウモロコシ 黄八行ウルチキビロングフェロー ルーシー90(白モチ) 四角豆 小布施茄子 日野菜 南瓜(Tonda Padana) アイスプラント …
--苗-- トマト ナス チョロギ ステビア レモングラス
…
--挿穂-- ストロベリーゼラニウム タインゼラニウム グレープリーフ マーベルグレイ
帰りの高速は姨捨を過ぎたところで事故渋滞>< 帰宅予定時刻(18時半)に遅るるコト約1時間、19時半過ぎに家に到着 (行きの燃費22km/ℓ (←最高記録)が21.2km/ℓに落ちちゃたよ><)
帰りの車内、クモモさんレクチャーのバスソルトの香りが漂っていて 芳香剤が苦手な私でも、これなら大丈夫なんだ…という事実を発見 運転中快適でしたよ♪
今度、エッセンシャルオイルに手をだしてみよーかな…うん!!
画像1:気球のバーナーの音が恐いくらいに大きい 炎は大人の背丈以上… 『髪の毛アフロになったらどーしよ』 試乗前に坊主が心配したけど大丈夫だったよ
画像2:オフ会に遅れてまで作ったASIMO君(コレは坊主作) 家で白スプレーをかけて顔と胴体のゴロシールを 貼り付けたら完成…だけど… (いつになったら出来上がる?)
*デジカメ電池切れで(充電機行方不明中><)オフの画像はなしです
-
|