デラ の誘引
2009/04/17 (金)

今日の作業は…デラウエアの誘引

デラは大変…と聞いていたけど
まだ細い若木の枝の誘引はすこぶる快適だ

基本以外のとめ方なんてありませんよー…みたいな枝ぶりと
素直に撓う(しなう)枝は誘引作業を楽しく演出してくれて
トントン拍子にコトが進むんですよー♪♪
楽しいよー♪♪

しかーし、そう感じたのは、はじめダケ…で
甘かった…みたい…やっぱり…

大木のデラは枝が四方に伸びて
君達(若木と)同じ木ですか?と疑いたくなる図体
(私、この木、ナイアガラ…と勝手に思ってたし・笑)

混み合う枝を強引にかつ規則的に隊列を組みなおすコトは至難の業
基本はさておき、枝が重ならないように、実に光が届くように(なるべく)
枝を辿る、とめる、辿る、とめる…を ひたすら、永遠に、繰り返すコトとなった
それは、まるで大迷宮に迷い込んだごとくで…

今はハウスで木の本数も少ないけど
外の葡萄棚は広大で…
ソレって…来月、の作業ですか?ですよね…?
私、悪夢に魘されるかもです(笑)

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]