2009/01/21 (水)
スケートをしてる子って 学校のスキー教室がスキー初日って子が多かったりするんだよね シーズンがかぶるから、練習熱心な家にその傾向があるみたいだけど…
ウチもね練習熱心だから(爆) 家族でスキーに行く機会がなくて 坊主は今日の学校のスキー教室が初めてのスキーだったりするわけで
初心者コースへのエントリーが少々ご不満の様子だけど 今日をとっても楽しみにしていた
朝6時20分に友達と待ち合わせして喜び勇んで学校へゴーして 戸隠スキー場で1日滑走 16時半無事帰宅
スキーは…楽しかったらしい スケートと違って蹴らなくても進むし エッジの使い方は基本的に同じだから初心者は早々に卒業したらしく 『今度家族でスキーに行きたい』と言い出した
子供ってやっぱりスゴイ コレを機にスキーに転向もいいかもな… スケートの面倒事をアレコレ数え 密かに思いめぐらす私…がいるのです(笑)
今日の天気は曇りつつも薄日がさして風なく穏やか スキー場はまさか雨じゃないよね…と心配したけど 曇りだったとのこと この時期『雨』ってそもそも問題だよね…
(昨日は大寒だったというのに) 昼近くの雲から透ける陽光は驚くほどに暖かで 春だよ、春だよ…って囁いているみたいだ 陽は日に日に高くなっているんだね スケートの外リンクは2月になると日中溶けだす… 空から注ぐエネルギーは静かに、でも着実に草花達へ目覚のスイッチを入れてゆく
気持ちもリセットしなくちゃ…ね 次の春は何処にいるのかな? 畑はどーなるのかな? 根を張る暮らしがしたい
|