2008/09/01 (月)
カボチャの蔓を(一部)かき集めてまとめる いくつか、熟れていない実が着いているので しばらくは抜かず、このまま放置かな…
ココは除草剤の一件があった畝なので 秋は野菜の収穫はしないつもり 緑肥として自家採種の野沢菜と古種のホウレン草&春菊を播種 ちゃんと生えるか? ちゃんと育つか? 興味有り
大根(赤筋、ねりま、宮重、赤丸1回目)、聖護院かぶの発芽確認
野良ウリを収穫して家でカツラ剥きした 大きなウリだけど種(わた)の部分が多くて 果肉が意外と少ない… ユウガオが干瓢になるのは肉厚ってコトも一因なのかな…と思った
|
画像1、2:今日のL菜園 サツマイモ、落花生、アスパラが元気一杯葉を広げてマス カボチャは疲れが見えてきましたが アスパラやサツマイモの上を這う蔓はノリノリです(笑) 画像3:大根、みんな揃って発芽デス♪(写真は赤筋大根)
-
|