2008/08/06 (水)
R菜園 キュウリの収穫が一段落しつつあり (でも、雨が降って嬉しそうです) かわって、オクラとトマトがノリノリです
画像1:(写真のピントが…ですが…><) アイコの収穫がはじまりましたョ 果肉がしっかりしていて 雨が降っても、今のところ裂果はありません 横芽が地這いをはじめて、隣の支柱に到達!! 元気一杯、のびのび生育中〜 その他、ルビーノもとれ始めました HCで購入した赤のミニトマト(葡萄トマト?) に比べ、甘くて美味です 品種の明らかなモノのほうが味、安定していていいかも…ですね
イタリアンは1つ赤く色づきはじめ ロッソロッソは着果しつつも 今になって葉に勢いがなくなってきてチョッと心配 根に虫がついたのでしょうか?原因不明です スイートミミは元気なのですが…隣のアロイに 飲み込まれつつまります…(どーしよー><)
画像2:種採り株予定のアロイ君 今、ノリノリです(笑) 200g以上の実を10個くらい着けています この子は、定植後しばらく横芽かきをしてあげた子です (今は放任、横芽を地這いにして他の支柱へ誘引中)
画像3:昨日夕立の為、収穫をお休みしたら… オクラがエライ事になっていました 23本収穫して一番長いモノは23cm…(2323!!) 茹でる時グググーッと押し込むようにしないと鍋に入らないョー(笑) 丸オクラ、23cmでも柔らかかったです 今度から20cmまで収穫待とうかなー…
|
-
|