このカボチャ 病気?
2008/08/05 (火)

夕方、L菜園へぶらり立ち寄る

カボチャの葉が枯れ始めてソロソロ根元付近の実
収穫できるかな〜とゴソゴソ南瓜樹海を彷徨っていると

写真(画像1)のような皮が白く変色したカボチャが2個みつかった
変色した部分はどれもコロガッていたときの上部
(一番日に当たる部分)
先週あたり、樹海をパトロールしたときには気づかなかった

コレって何? 病気? 日焼け?

白く変色した部分、表皮の細胞が枯れてしまったように見える
押すとグニャっと凹む箇所あり…
その部分を切断した断面が 画像2で
果肉がスポンジ状になりつつあった
ココ(スポンジ状)の部分、ジクジクってカンジはなく
乾いたカンジ
でも、腐敗臭手前ってカンジの臭い><

見つけたもう一つは熟していなかったので
日よけをして畑に残してきたけれど
安全のため、取り去るべきかなぁ?

i0 i1
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]