2008/07/07 (月)
ohyakusyou2001 のコメントを読んで ささやかではありますが雨の日対策をしてみた
なるべく雨水が畑外へ流れるように アスパラ畝横の通路を三角鍬で斜めに削って その土は朽ちた物置の隅っこに隠した(笑) それとアスパラ畝の端っこには盛土
カボチャ&ズッキーニ畝に雨水が流れ込まないように盛土 長葱畝の土をバケツで何度も運んだ〜疲れた〜
長時間のドシャブリになってしまったら 雨水の浸入は防げない…と思うけれど コレで少しは畑外へ水を流せると思う
今まで、ズッキーニの横の通路は少し低めで 雨の後、除草剤区域からの雨水が流れ込んで 水たまりが出来ていた…と思う だから、ズッキーニは被害が大きいのかもしれないなぁ〜
画像:L菜園 水色部分は削って低く 茶色部分は盛土で高く
-
|