2008/06/26 (木)
以前、アレルギーは私たちの中で大きな関心事で 大きな問題で、毎日、毎日、振り回されていた
でも、いつしか、それが当たり前の生活になって 関心ゴトではあるけれど、さほどの問題ゴトではなくなり…
こうなったから、知り得た知識、物の見方、出会った人達…
『アレルギーも悪くはないよ(いいもんだよ)』 そんなコトを言ったら負け惜しみに聞こえかねないけれど 悔しいワケでも、意地をはるワケでもなく 『いいコト』もあったよ(あるよ)…って言い切れる
今日はアレルギーの会の例会に出席させてもらった いくつかの偶然が重なりあい、声をかけてもらえてのコト 不思議な出会い、巡り合わせ…
成人した子を持つお母さんの話を聴きながら… 会に集まった小さな子供やそのお母さん達を見ながら… いろいろと想う…
終わりよければ全てよし… 『終わり』はいつになるのか…わからないけれど 一つのスパンゴトに『コレでよかった』って想えるなら いいじゃないか…
新たな問題を抱えても 『ソレはソレでよかったんだよ』っていつか言えるんだ… という楽観が持てるようになるだけでもいい…
渦中にいても、チョッピリだけでも 抜け出せる余裕を持てるなら万々歳
まあ、現実は、厳しいのだけれど…ね(笑)
|