2008/05/24 (土)
午前中は本屋と花屋とホームセンターをウロウロして 苗の衝動買いをしてしまった…
バナナウリ(マクワウリ)を坊主君用に… ナスの植床が1ヶ所空いているので黒わしを… 値引き品のケール(緑肥にも使えるので種採り用にしようかな…とか) いい感じの色合いのロベリア(毎年買ってるし…)
何かと理由をこじつけて買ってしまったな… この時期花野菜苗売り場は誘惑が多くてね〜
帰宅後、今日は雨マークがついているので R菜園の赤紫蘇をL菜園へ移植 それと思いつきで購入した苗達を畑へ定植
ドタバタしていて追加蒔き予定の枝豆と落花生の種を 畑へ持ってき忘れ、蒔けずじまい><
L菜園 赤紫蘇植え付け(R菜園野良赤紫蘇、モロコシ畝の横1列) 南瓜(自家4ポット)定植 ズッキーニ(1ポット、購入種)
R菜園 ナス:黒わし(1ポット購入苗)定植 マクワウリ:バナナウリ(1ポット購入苗)定植
その他 ロベリア×1 購入 ケール×1 購入(定植し忘れた…)
|
ほしい切り花があって花屋を探している 今日行った花屋さんはギフト専用店なのだけど 切り花がなかった><
駅前とか行かないと思うような店はないのかな? まだ、町の情報に乏しいので 満足のいく店がすぐに見つからない ましてや思いつくコトはない
ぶらつきを重ねた町ならば記憶をたどるコトもできるけど 今はとにかく調べて足を運ぶ…だけ 急ぎではないけど気がはやる
実はコレは昨年の秋に思いついたコトが発端で (10/7参照) 重い腰をあげた…というか どちらかというと… 気持ちに『火』がついて急に走り始めた… かんじ…かな…
でも… しかし… 家族に抱負を話しても… ダレーも感心なし…なのです〜 つまんなーい…
娘はPCに向かうまま、あいずちしてる(きっと理解してない) 坊主はテレビに夢中で聞いてない(本人聞いてると言ってるけどね…) パパは『あっそ』だって〜(興味なしだよ…)
みんな夢がないよねー 自分で育てた花を誰かに送るって ワクワクするけどなぁ〜
まぁいい… その日まで一人でワクワクしてるよ〜(笑)
(それはそうと…) 以前住んでいた家の近所の旦那様は バラを育てていらっしゃって
毎年この時期になると咲いた花を数本切って プレゼントしてくれたんです
『ピンポーン』呼び鈴がなって玄関の扉を開くと 『はい!!あげる!!』って赤いバラが差し出される
コレは結構『ドキリ』とするのですよ… 他意はなくてもね…(笑)
|