卵除去の卵焼弁当
2008/05/20 (火)

画像1:坊主の弁当(パセリは庭からデス♪)
 今まで晴れ続きで畑はカラカラ…
 なのに今日は朝から台風の影響でドシャブリ…

 遠足だっていうのに
 狙い撃ちにあってしまった坊主君
 日頃の行いの『(ピー)』でしょう…か?(笑)

 遠足は中止でも弁当は必要なワケで
 昨日、坊主からリクエストされた卵焼弁当を作る

 彼はアレルギーで今も卵を除去しているけど
 弁当持参な日は決まって『卵焼き入れてね』って
 お願いしてくる

 『ホント』の卵焼きは食べたことがない…
 だけれど、黄色くて、甘い、卵なしの卵焼きが
 彼は大好き

 私から言わせてもらうと
 コレは『オカズ』といより『オヤツ』の部類なのですよ

 最近は小麦が解除になったので
 ニセ卵焼きも簡単楽々調理可能
 気軽に作れて助かっています

 やはり、小麦って偉大な食材ですね
 
画像2:贈り物
 坊主君、4年生からクラブが始まるそうで
 なんと『イラストクラブ』に入った…とか…

 今までバトミントン…に入りたいとか
 ドッチボール…もいいなぁとか
 はりきっていたのに
 聞いてビックリです

 転校して一緒に入る友達がいなかったのかも…
 ですが、それにしても、意外だなぁ…

 彼、好んで『絵』を描くってコトあまりしなかったから
 お世辞にも上手ではない
 (けれど、大きく描くし、色の置き方も大胆で面白いんですが♪)
 
 コレを機に楽しんでもらえたらいいなぁ…
 マズは形から…というコトで
 色鉛筆をプレゼントしました(奮発)

 私のモノは姉が使っていて
 貸してくれそうにないので
 内緒で購入(すぐにばれると思うけど・笑)

 学校から帰って、コレを見るなり
 犬みいたいに喜んでいたょ(可愛いね)
 
 大切に使ってね♪



今日は壁紙変更
『うさヒヨ』です
この壁紙使ってくださる方いましたら
ご連絡下さい(っていないね)
(別バージョン制作予定)
i0 i1
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]