2008/05/12 (月)
種購入 枝豆(早生・白鳥枝豆)、おひさまコーン(中早生) エンサイ、チンゲンサイ
今日は寒いです LR菜園、見回りのみ
霜を警戒して(まさかね…) 定植した夏野菜達(トマト、キュウリ)に草をかける
S菜園ルッコラ間引く
|
『今、葡萄の仕事に来てお昼休みだよ〜』 Tさんからメールがきた
ハウスの葡萄かな? この時期はどんな仕事をするんだろう? 転勤がなければ一緒に作業してたかな? だろうな…たぶん…
昨年の秋、林檎の仕分けをしながら 『まさかの転勤、あったりしてね…』 なんて冗談言って笑っていたんだ…
冗談のつもりだった…ホント ルーチンな作業が多いけれど コツをつかんで仕事が進み出すと結構楽しい 葡萄の粒抜きも、林檎の作業も去年より上手く出来ると思うのに 残念だな
それにね 子供のコト第一に考えてくれる職場なんてないから 惜しいと思う
子供の体調優先 学校行事優先 土日、長期休みは仕事無し 子供が家に帰るまでに家に帰る
と、仕事を始める前にお願いされた… 普通なら、コチラからお願いするコトなのに… 林檎園のFさんは『そうでないとダメね』って…
もう、こんな仕事ないだろな… 探せばあるのかな…ないだろな…
実はFさんのお子さん達はスゴイ… とある競技でよくテレビに出ている… Fさん教えてくれないけれど 他の人から聞いて私も応援している
そんなFさんだから 仕事をするにあたってのお願いが出てくるんだろ… と思う
また、いつかFさんやTさんと 一緒に仕事できるといいなぁ…
|