動き始めたョ
2008/05/08 (木)


ふかふかだったL菜園の土は
雨を浴びたら表土が硬く硬く固まって
所々にヒビが…入った

表層を動かすと土の中の石灰の白が目立つ畑

そんな硬い土をぐぐーと上げて
馬鈴薯とインゲンが顔をだした

砕けた表土が辺りに散らばり
割り出たエネルギーが見て取れる

すごいな、このパワー
お怪我はありませんか?(笑)


R菜園
キュウリに続きインゲンネット完成
ついで、インゲンの播種(自家・雑種1)
インゲン横にモチ菜播種(自家・古種)

空区画で草刈をして草マルチ素材確保
草の一部をL菜園へ運ぶ

L菜園
アスパラ、落花生等に草マルチをかける
モロコシ予定畝の端に茶豆播種(頂物・古種)
カボチャ畝ツル部分に野沢菜播種(自家・古種)

画像1:アスパラ畝に刈草をひく
    草を徐々にR菜園空区画から運ぶ『つもり』
    
画像2:つるなしインゲン
    葉の裏の黒い点、点、点…
    アブラムシ?かな?うっ…

画像3:ジャガイモさんご登場〜
    ぐーと上に伸びる葉…
    伸びてはひらき
    伸びてはひらき
    上へ、上へ…
    

i0 i1 i2
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]