生姜 と 豆苗
2008/05/01 (木)

生姜は消毒回数の多い作物らしい…
だから、自分で作れたらいいなぁ…ってね…

スーパーの野菜売り場
生姜と睨めっこするコト
何分粘っていたのかな…
傍から見るに怪しい行動だ(笑)

食べるタメの選別じゃない
育てるタメの…

生姜パックを手にしては
芽を数え
立派な芽が沢山出そうな生姜を
見定める

種生姜は量も多いし高額だから
市販生姜を植えようと決めた
ケチケチ菜園だもの(笑)

かつて種生姜を購入し
大雨降っても水溜り一つ出来ない畑に
植えたけど

生姜は生きるに精一杯で
種を増やすにいたらなかった

新しい畑の隣は水田
元はコノ畑も田んぼだったらしい
深部の土は粘土質

今度はどーかな?
生姜さん、お気に召すか、召されぬか?

そう、あと
里芋君も試してみたいかな…
次は里芋の品定めをする?(笑)

M菜園
ナス予定地の畝隅半分へ
豆苗(トウミョウ)播種

半分としたのはナスとの相性がわからないから
豆だから大丈夫かなと安易に思っているけど
失敗したら泣きます…

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]