雑記(スケート教室)
2008/01/17 (木)

毎年2回あった学校のスケート教室が
今年から年1回になった

バス代、滑走料等、経費も高額で
月々集金する教材費内で納まらなくなってきたためだろうと思うけど
この日(スケート教室)を楽しみにしている(自慢できるのがコレしかない)
子供にとっては、残念なことですね…

とにもかくにも、3年生のスケート教室がありました
坊主は、それはそれは、張切って出かけていきました

今日までの体調管理、気をつかいましたよ〜
風邪で欠席したら泣くに泣けない、恨まれるだろうし…
当日は、当日で、調子にのってスピード出しすぎないように!!とか
F先生(スケートクラブの先生)がいたらじぶんから挨拶してね!!とか
…坊主同様、私も楽しみ&心配な一日でしたが
なんとか、怪我もなく、楽しく、行って帰ってきました♪

土産話も沢山してくれて
全員ヘルメットを付けさせられたとか…
スピードは出せなかったとか…
F先生へもスケート場の人に居場所を聞いて挨拶に行ったとか…
(ソコまでしたの)
その他のコーチの先生もリンクの中で『おーい』って挨拶したとか…
(『おーい』は挨拶じゃないと思うけど)
彼なりにチャンと行動できたみたいだ
よかった、よかった〜vv

 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]