2007/12/05 (水)
林檎園から帰るとすぐに地区子供会の支部長さんから 電話が入って…
『1/13に9と11常会(常会とは町内会のコトです)が新年会をするって回覧が回っているらしいけれど…その日は三九郎だからマズイんだよね…今、9常会の会長さんに日にち変更をお願いしてみた…』 そんなような話で…
ようは…私が11常会の住人であって 地区子供会の役員であって 三九郎関係者であり 11常会の新年会変更について動いてくれ…という話…
11常会の会長さんと掛け合うというコトかな?
別に同じ日でもいいじゃん? 何か問題になるようなコトがあるのかな? 血相変えて連絡してくる程のコトなのかな?
だから私『別に同じ日でもいいじゃないですか』と言った(笑)
それに『回覧回した後に変更なんてお願いしても常会長さんいい顔しないよ』 だからやだな…と素直に気持ちを伝えた
その後、夕方、ウチへ子供会の支部長がやってきたので 私の意見として 『コッチの都合で相手に変更させるというのも、どうかと思うけど』 と付け加えておいた
だってさぁ…変更なら子供会側だって出来るのにさぁ… しかも先手をうったのは新年会グループでしょ〜 先に回覧回したんだから…
いくら4月から三九郎の日が決まっていたからって 内部の決め事だもの…部外者は誰も知らない… 私だって知らなかったもの〜
卵が先か鶏が先か…ってやつに似てる気がするよ 私はどちらの肩を持つつもりも無いけれど この件で仲介役になるのは、はっきり言って嫌だ〜
|