『手遅れ…でしょうか…』 & 『雑記(車検)』
2007/11/05 (月)

[手遅れ…でしょうか…]

セントジョーンズワートを引き抜きました
(猛威を振るいはじめたので駆除が目的)
被害は思いの外拡大していそう…なのです

セント周辺の野菜の育ちが悪いような『気』がしていたけど
『気』ではなかったみたい…で

毛細血管のように細かいセントの根っこが
他の草の根っ子の成長を抑え込むよに広がっていた…

それか…
セントジョーンズワートって他の植物の成長阻害、するのでしょうか?

どちらにしても、この『根っこ』が今後の脅威です
取り残しから、今以上に、広範囲な根を広げられたら…!!どーしよ〜○×△

セントジョーンズワートは根っこから赤い芽が分化してワサワサ増える…

この赤い芽…表層の根っこだけじゃなくて
地中20〜30cmの深いところにある根っこからも出てきていた

畑から追い出すには根気がいる事間違いなし…です
しかも、今日は通路側は掘り起こしていないので
まだまだ、先はながい…

もしかして、既に手遅れ(?)ってかんじ(号泣)



雑記[車検]

土曜に車を車検に出し、その費用を今日納めてきた
…といか、支払いは、納車時にすべきだったらしく
日曜の納車時に『明日の午前中までにお願いします!!』
と念を押されたらしい(パパ談)

でもさ〜私、予約入れたとき持ち物&支払いの事、何も聴いてないョ〜
D社には毎回、車検出してるけど、信用されてないのかな?
N社(もう一台の車)はいつも後払いしてるんだよね…

会社によって方針違うのは仕方ないけれど
土日挟むなら営業担当さんチャンと伝えてほしかったょ

土曜の入車時、いきなり『手数料35000円お願いします』
と言われた時もビビッタもの…
給料日あとでタマタマ持ち合わせていたからよかったけど

そうでもなかったら、『ATM行ってきます』ってなっていたじゃん

もしかして、今はカード払いが主流?


 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]