2007/11/04 (日)
昨日の朝… スケートの練習後、足がジンジンすると靴下を脱いで足を揉み解していた坊主…
それは、いつもの光景で珍しい事ではないのだけど 『なんか、ココ固くなってる、おかあさーん』 そんな声が聞こえたので 『えっ、どれどれ』と足の親指の辺りに触れてみた
硬い…? よく見ると、足先がパンパンに張っていて 動かすこともままならない…
スケート靴の締め付けで『うっ血』してるのだろう… と想像はつく…けど、それ以前に浮腫んでいた?毎朝浮腫んでいた?と 坊主の足がやけに気になってしまう
この症状は徐々におさまりつつ昼過ぎには消失(3時間かかった)… うっ血って治るのに時間かかるものなのかな? 坊主の足は私の重要注目事項となる
そして、あいた時間で、子供の浮腫みについてネットで検索して 翌日の朝の足の調査に備えたのであります…
頭の中では、次のコトも考えましたョ 浮腫みがあったら… まず、頼みの綱の毒多ぁへ相談 月曜に血液検査 マラソン大会練習はストップ…
そして、注目の朝… 朝一で坊主の足を調査です 『ムニムニ』… 骨っぽいけど柔らかい…♪
恐らく(やっぱり)、全て、私の、取り越し苦労…
雑学がまた一つ増えたよ(笑)
|