『この時期の成長が…』 と 『トマコン報告』
2007/09/03 (月)

[この時期の成長が…]
昼に畑をはしごして、発芽がはじまった子達に水をあげた
こんなカンカン照りじゃ、水をあげたところで
あっという間にカラカラなのだけれど
それでも、やらないよりはいいかな…

この時期の1日1日の成長が
1ヵ月後、2ヵ月後の10cm、20cmの差になって
現れる気がするから…

だから、発芽した子達を枯らしたくないんだよね…
夕方も畑へ行かれたら水を持っていこうと思う

畑Aに二十日大根を播いた
それと、カボチャ畝を一つつぶして片側だけにホウレン草も播いた
もう片方(半分)は冬菜でも播こうかなと思って
自家採種の種を持っては行ったけれど
あまりの暑さにリタイヤした

珍しく、昨日から喉か痛い、風邪かな?


[トマコン報告]
画像1:昨日色が着いていたオレンジストロベリーを収穫してきた
    トマコンのチェリーゴールドは虫がつき始めた
    チェリーゴールドにだけ芋虫が穴を空けるんですけど(怒!!)
    トマコン3個収穫(トータル:141個)

i0
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]