ブドウ の 『笠掛け』
2007/06/28 (木)

画像:葡萄の笠掛けの道具です
 まい掛けには30cm位の正方形の蝋引きの紙が入っております
 紙は中心から1本切れこみがあり
 ココに葡萄の房を包み込み笠のように巻いて
 ホチキスでパチリン!ととめると笠掛けの出来上がりデス
 雨や鳥から葡萄を守れるそうです
 それと、隣のりんご園の農薬からも守れるそうです〜(昨日の日記より・笑)

ぶどう棚の木漏れ日の下
上を向いての作業は楽ではありません…
でも、陽を浴びて淡緑に透ける葡萄の葉と
その先にある白い雲が浮かんだ綺麗な空の青色
が視界に飛び込んできて
『こういうのっていいなぁ///』って思ってしまう
目に入る汗がしみて痛いのだけれど
吹き抜ける風は爽やかで気持ちよくて…
こんなふうに楽しんでいられるのも今のうち…
でしょうか?(笑)


画像1:笠掛けの道具
画像2:どんなに密集していても1房に1笠

i0 i1
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]