種まき・池に異変が…
2007/05/10 (木)

[種まき2007]
畑@
夏野菜の準備(種取り用を残して菜花処分)
かぶの播種

収穫:アスパラ、菜花


[池に異変が…]
昨日、近所の池に異変が起きた
大量の魚が苦しそうに水面を横泳ぎしたり
力尽きて浮かんだり

この池に魚がこんなにいたのっていうほど
沢山、大量に、うじゃうじゃ
(下の写真は今日の朝、死んだ魚の回収が進んだ後のもので
昨日の様子とはかけ離れています…)

昨日から池の周りには市の職員が出入りして
水の採取や浮かんだ魚の回収をしていた

近所のおじちゃんは『田んぼの除草剤かえ〜?』と言っていたけど
この状態になる薬品の量って、通常じゃないよね

今まさに田植えが行われている状態だから
除草剤はまだ使わないだろうし…

誰かが意図的に流したとか…(?)
気持ち悪いというか、怖いというか…

原因は何なのか
出来れば誰がどんな理由でした事か
きちんと調べてほしいなぁ

この池の水は水路へ流れ出て、田んぼに入るかもしれないんだよね…
考えるとイヤだね…
池は元に戻るのかな?

i0 i1
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]