トウアズキ…謎がとけた(笑)
2007/01/13 (土)

朝、久々に浅間のスケート練習に参加(坊主)
午後は三九郎の準備
夕方もスケート教室(姉、坊主)


[トウアズキが…]
(ただ今13日になったばかり、夜です)
先程から、畳の上にヒイラギの実みたいな物が落ちてるな〜
何故にヒイラギが?と思っていた…

赤いから目立つ
拾い上げてみる
『うん?豆?』
あれだよ、あれ、あれですよ、この豆
前に種展で見たビーズになる豆『トウアズキ』

何故にウチに落ちてるの?
よくわからないけれど
暖かくなったらポットに播いてみようかな〜
少しウキウキ♪
[解決デス]
何故トウアズキが落ちていたのか?
坊主がどこぞで拾ってきたのか?
お正月飾りに着いていたのか?
・・・
・・・
昨日の夜から考えていた

と、パソコンの横のボージョーボー人形を見る
謎が解ける
『目』です
ボージョーボー人形の目が一つ取れていたんです
そうそう、そういえば、昨日坊主が人形を落としちゃって…
その時に『目』がとれたんですね

こんなところにトウアズキが使われていたなんて!!
気づきませんでした〜

さてと…
このトウアズキ、ボージョーボーに返してあげようかな〜
それとも…

『それとも』に興味ありデス(笑)
有毒植物らしいので危険でしょうか?

画像1:トウアズキ
画像2:目のないボージョーボー人形(かわいそう…)

i0 i1
 
ゆゆゆの畑日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]